博多の人は丁寧! |  Home Sweet Home

 Home Sweet Home

日々の暮らしの記録です。



博多の方、というか福岡の方ってみなさんとても丁寧。


福岡弁?博多弁っていうの?独特のアクセントとリズムで優しい話し方。


ここに寄った時も、いろいろ優しく丁寧にしていただいて嬉しかったわ。

ここはチェーン店なのかな?初めて入ったんだけど席の案内も丁寧で。

朝の大混雑でも殺伐とした感じもないし、作り笑顔でもないし。

メニューの説明なんかも初めての私にも優しく教えてもらってスムーズでしたわー


そういえばどこのお店も丁寧で。

カジュアルなお店でこれだけの接客だからラグジュアリーなところが楽しみになりました。


デパートでお買い物もしたけど、デパートの方も優しい博多弁でね、楽しいお買い物でした。


今回はB級グルメの旅がテーマでしたので地元で愛されるお店に行きました。

もつ鍋、博多のおうどん、てんぷらひらお、地鶏の焼き鳥など。

どれも初めてでしたけど、本当に美味しいしお手頃。さすが地元で愛されるだけあるね!

え?いいの?っていうお値段で。

そしてお店がたくさんあるのね。

外食が手軽。


さんざん美味しい!って感激してるくせに写真は


初日のモツ鍋だけでした。

あはは


食べるのに忙しくてね。

撮ってません。


それに外食で子どもづれもたくさん。

いい街だわ〜

子育てもしやすそう。

自然もあり、都会。

いい街です。

2度目!


是非また福岡を堪能しよう。