Home Sweet Home

 Home Sweet Home

日々の暮らしの記録です。


にんにく麹とオリーブオイルでアヒージョ。

パセリないけど。

ゲソとしいたけ。

スペインらしさはあまりないけど。

コストコグローバルカード、というクレジットカードの解約をしたのが7月21日

解約ページにたどり着くのも遠かったし、見つけてもいろいろほんとにやめていいの?とかなんとかいろいろ引き留められてなんとか解約手続きのフォームを入力したら一分で解約完了。

やれやれと思いながらもこれでコストコ年会費引き落とされないはず、なんて甘く見ていたあたしが甘かった!


はず、なんてものはこの世に存在しないわ。

何事も確認しないとね。


まさかの引き落としするよーってハガキが届きました。

8月27日に引き落とすらしい。

怖い。


カードを解約してもコストコの店舗で更新に関する手続きを更新月の2ヶ月前までにしないとダメなんだって。

退会するとか、黒いカードから白いカードにするとかね。


オリコカードの説明。









恐ろしいシステムです。


コストコを退会しても、コストコグローバルカード(クレジットカード)を、解約してもなお更新は自動で行われる。


2ヶ月前までに手続きを行わなくてはならないし、コストコの店舗に行かなければ手続きさえできない。

恐ろしすぎる。

引越しなどでコストコが使えなくなるから解約するパターンだってあるだろうし、引っ越してから気がつく場合もあるはず。

今回運良く店舗に行けるからまだマシだけど。


ちゃんと調べない、確認しないお前が悪いだけ!


と言われたらごもっとも。

サイトの奥深く開いて探して確認すべき。

コストコはそう言うシステムでやってるだけ。

良いも悪いも無い。

と、それだけなんだけどね。


これ教えてくれたの超優秀な妹なの❤️



ありがたい限りです。 

コストコの会員でも無いしオリコカードも使ってもないのに。

調べてくれてありがたい。


ほんとね。情報がないとか、情報にたどり着く術や知恵がないアレなヒトは貧乏になるしか無いようになってんのね。



いやー、かなりの衝撃。

オリコカードに電話して対処法は聞いたけど、明日コストコの店舗でそれができるかは不明。

オリコカードの人も言ってた。

お得意の

『私どもではわかりかねます』

『ご回答しかねます』

ってアレ。


そりゃ別会社ですからそりゃそうだろうけどこんなのアタシが初めてじゃ無いでしょうに。


しかも解約できているかどうかもカード名義本人のわたしが電話してんのに、家族カードの主の契約の夫じゃ無いから解約できているかどうかも

『こちらからお客さまにはお伝えすることはできかねます』

だってー


そう言うシステムだからね、そうなんだろうけど。

朝から繋がるまで何度も電話をかけて、かかったらかかったで何分も待たされて。

これぞ徒労。

結局何も解決はしなかったわけだから、

時間返してー!


結論

1、なんだって確認。

入る前に辞める時のことを徹底的に調べる。

サブスクの定期購入の縛りとか、恐ろしすぎる。

2、自分名義のものでやる。

自分の名義で自分の口座で。

1人で完結できないって不便極まりない。


しかしさー家庭に関するものすべてあたし名義にしたらあたしが死んだらこれもまた不便だわね。

パスワードやらなんやらわかるようにはしてるけど死んじゃったらねぇ。

死んだら解約してくれるかもだけど、意識不明とかだとわからないよね。

これも死亡診断書出せとか言われるのかしら。

サブスク、考えもんです。

ルールだって途中から変えられることだってよくあるだろうから。

把握しきらないものは、使いこなせないものは離れるに限るな。


なんたって、退会しても解約してもなお更新され、自動で引き落とされるってそれだけコストコの収入源は年会費と言うことよね。


勉強になりました。



コストコやめようかな、とか黒いカード辞めようかなって方、どうぞ万全のご確認を!



学会や地域のちょっとした勉強会でも発表、講演が終わると必ず質疑の時間があります。


会の形式にもよるけど

『では、フロアからご質問どうぞ』ってパターン。


今はほぼzoomに変わっていますがそれでも質問コーナーはあります。


で活発な質問が出る会もあれば、シーンって静まり返る会もあり。

そういう時は

『では、わたしからひとつ』と座長が質問してくれたりします。


これね、恥ずかしがりやさんのすぐに理解できないタイプの私にはとてもありがたい。

質問があると助かるの。

なるほどねー.そう言う視点もあるのねー

とか、

えっ?そんなに偉い先生もそこ気になる?わかんない?

とか。


質問できるって、すごいこと。

まず、理解してないとできないのよね。

今さら恥ずかしいとかは無いけど、質問力があるということはもう8割は自分のものにしたと考えていいと思う。

勘違いパターンもなくは無いけど。


わたし今回、個人レッスンを受けたわけですけど。

まあわかんない、わかるようでわかんない。

実習つきのレッスンなのでやはりいろいろ動いてみると掴めてくる。

でやっと確信をもってまず一歩を踏み出した感じ。


やはり動かないとね。

座学だけ、理論だけの学問なんてないのでね。

動いて考えて動いて考えて。

繰り返しね。



学びはなんでも螺旋階段のようで、

『あ、ここ、さっき通ったよね。でも違って見えるな。』

『ここも前やったよね。でもなんかぜんぜん違うぞ』

受験勉強(ここはあえて受験をつけるけど)も同じよね。

何度もやってもうすっ飛ばして解けたり、誘導なしの問いになってもできるようになるし、ちょっと違うもの組み合わせてもアレとコレねとわかってきたり。

なんでもおんなじ感じ。


そして今回のレッスン終盤やっとその分野の言語に慣れてきた時捻り出した質問が、

『先生の好きな食べ物はなんですか?』

ですよ…

実際にこんな事は聞かないけどそれレベルの質問をしましたのよ。

あはっ

でも聞いてみたかったのよね。

P&G、プロクターアンドギャンブルって社名だけど。

え?!ギャンブル?

と先生は『人の名前ですね、ギャンブルさん』と優しく流してくださいました。

へー知らなかったわー

あはは


これ、個人レッスンの内容とはぜーんぜんまったく関係ないし、仮に関係あってもこんな質問じゃあね。


恥ずかしさなんて、もともとそんな優秀なタイプじゃ無いからそもそもないんだけど。

うちに帰って意気揚々夫に、

『知ってる?P&Gのギャンブルって人の名前なんだよー』って自慢げに言ったら、

『へー、そうなんだね。個人レッスンでそんな質問しちゃってぇ。』


『………』

『あはっ。まあね、好きな食べ物はなんですか?レベルだよねー』


でもね、個人レッスンでもグループレッスンでもコールアンドレスポンスよ。

ライブなんだから!

先生やバンドがイェーイっていって、生徒や観客がシーンってなったらねぇ。

別にノリノリでハイテンションでやる必要は全く無いけどね.レスポンス、大事。

もう表現が昭和過ぎて笑えます。


自分の中での、コールアンドレスポンスができて、その次まわりとのコールアンドレスポンス。


やってみてー









初めて来たお店。


抹茶ラテ、みたいなのを頼んだ。

無糖でした。

抹茶と牛乳でした。


美味しかった。


最後少しお茶の粉が残ってて苦味を強く感じだけど。

薄茶ではたぶん苦味が強すぎるけど、牛乳と混ぜたりする飲み方にはこのくらいがちょうど良いのかもね。


これ、好き。

これは甘いです。

子どもたちも小さい時好きだった。

多分今も好き。


いろんなの飲んだけどこれが好き。


デパートに行けば買えると思います。



ウェンデーズ、初めてのお店。近所にはないし見たことなかった。可愛いお店だね。

全部タッチ画面で自分で注文。

なんかdポイントがつきますよーなんて言われたからかざしてもうまくいかず、結局やめました。


ポイントねー

ついていけてません。

練習中。


なんかコロナとか?受験とか?ちょっと数年引きこもってたせいで結構浦島太郎みたい。

注文のタッチパネルとかタブレットとか、携帯で読み込んで注文とか。

やればできるけど、変わったなーって感じます。

店員さんも外国人。

旅行気分。

何言われてんのか、耳も悪くなってるしそもそもの単語を知らないからほんと聞き取れない。

いろいろ恐怖。



ロック好きみたい❤️


みたい、なーんて昭和のぶりっ子か?

ぶりっ子も死語です。


ロック好きね。


Spotifyってすごくていろんなのをオススメしてくれる。すごくいいね。AIがすごいの?

知らんけど。


我が家の推し2人が


これのお稽古してて。


ギターとベース。

このYouTubeは見れないのかな。


いいわー

親バカイヤホンついてるけどね。

別々の部屋でそれぞれお稽古してて偶然?

推し太郎はギターとベース弾く

推し次郎はギター

なので今回はギターとベース。

太郎がベースで次郎がギター。

2人で合わせて弾いてくれたらいいのにー

そういう気はないみたい。

単純に稽古中。



これも好き


床拭きがめちゃ捗る。



能、道成寺の乱拍子。

これも好き

小鼓とシテの間合い、息が止まる(語彙力!)緊張感。


見てみて。


動画じゃわかんないから是非能楽堂で。

ライブで。


鐘の中に入るアレです。

有名な曲で大曲。


道成寺に限らず、能の囃子は曲によっては飛びますわよ。

ライブの楽しさ、昔はライブしかなかったけどここまでオンラインやら配信が発達すると改めてライブの良さを再確認できます。


人と会うのも、講座を受けるのも、音楽を聞くのも、舞台を観るのも。


なーんて書きながら地下鉄でいろいろ聴きながら移動。

Spotifyもradikoもありがとうございます。

良い時代だわー





今、専業主婦生活を満喫しています。  

主婦ライフはやりたいように、やりたい放題でやってます。


よく真面目な主婦、というか妻?母?が

家事をしっかりしたからたまにはランチ行っていいよね、とか夜飲みに行っていいよねってアレ。

あれねー、関係なくランチ行ってました。

さすがに夜飲みに行く相手も元気もなかったから行かなかったけど。

しっかりもなにもねぇ、今日も心臓しっかりうごかしたからランチ行きます、とかないでしょ。

家事なんて所詮そんなもん。自分の世話。


ちなみにこの休み、ほぼ家事しませんでした。 


もはや定義がわかんないけど。

ご飯も三食のうち一回だけ、とか。


掃除は気持ち悪くならない程度。

洗濯はね、さすがに洗わないと着る物が無くなる。


名もない家事とか、夫が協力しないとか。

世間はいろいろだけど。


20年以上、妻や母をやってみて思ったけど。

所詮自分の世話。

外注するとかいろんな方法が今はあるし、昔より外注しやすくなってるし好きなように使ってみればいいと思う。


例えば家事したくないならやらなくていいと思うよ。

やらない先にどんなことをやりたいのか、どんなライフスタイルにしたいのか、を明確にすれば名もない家事!なんて鼻息荒くならない。 

昔、わたしもそう思ってたし、そもそも上手にできないから負担感が半端なかったわ…

今はさすがにねぇ、自分の世話くらいはできるようになりましたわ。


自分の世話だから夫がやったり、ある程度成長したら子どもがやったり、親?外注先のスタッフ?自分以外の誰かがやるから。

心配することなんてないですよ。


社会はね、名もない人の夥しい数の名もない労働で成り立ってるのに気がついたら

ここは天国ですか?

なんて幸せなの!

ってなります。

一瞬で幸せになれるのよ。


1人で幸せになれるから簡単よー




今日はサイフォンがうまくいってラッキー✌️


2発でできました。

願わくば1発、だけどこれでも大進歩。

とにかくホース内を水で満たせば良いだけなんだけど、いろんなやり方を試しながら。

上手くなってます。


降れば大雨、洪水、っていうような降り方はやめてほしいけど…

木々や田畑が潤う降り方がね、もう無いのかな。


湿度も高過ぎて気温は高いのにぜんぜん洗濯がスッキリ乾かない。

こんな時は迷わず乾燥機よね。

今日は台風通過の影響で新幹線が運休したり、うちの自治体も避難所が開設されたり物々しい雰囲気でしたが。


都内での予定も問題なく終了できました。

まず電車が遅れることもなく移動。

そもそも自宅から最寄り駅まで雨が降ってなかったの!

そして大都会で待ち合わせも問題なくできてステキなランチタイム。


その後メインのイベント。

血液総入れ替えレベルの新しい世界へ行ってきました。


人生のステージが変わるってこういう感じなのね。

舞台が変わるねー

すごいわー

自分だけでは起こらない風というか波というか流れというか。

流されてもダメだし、抗ってもだめよね。


大きく変わる時こそ自分を見つめなおして、優先順位を明確にしないとね。


ほんと毎日が楽しすぎ。