追加の壁塗り トイレ編 | RAINDROPのブログ

RAINDROPのブログ

のんびりブログ。トールペイント、お出かけ、それから色々。。。

 

少し前の話

 

実はトイレトイレ

 

アクセントカラーだけを塗り

 

正面と反対側は塗らない予定でした

 

 

だから ペーパーホルダーも付け替えたしニコニコ

 

 

でも よーく見ると 

 

真っ白だった壁も所々汚れが見えて

 

どうしよーうずまき

 

 

 

気になると 塗りたくなる・・

 

 

簡単なマステだけして 

 

1時間でサッと塗りました!

 

色は 『落ち着いた時間』

 

 養生はせずに ハケで境目を塗りローラー💨

 

 

何処からその自信が来るのか分からないけれど

 

養生いらないね! と思ってしまう🖐

 

(下にシートは敷きました)

 

 

技量も上がっている気がしないでもない 笑

 

まあ それなりだけど☘️

 

 

 

ところが塗り始めたらはてなマーク

 

色が違うなあ、、

 

少しピンクっぽいはてなマーク

 

白の絵の具のグループから選んだはずなのにはてなマーク

 

 何度もくるくる

近くで見たり目 離れてみたり目

 

 

 

あーー なるほどびっくりマーク

 

 

原因がわかりました!

 

色の反射です!

 

アクセントカラーのローズグレーが反射するようピリピリ

 

 

その証拠に 

アクセントカラーの正面じゃない場所は白い

 

元々 あたたかみのあるピンクっぽいベージュの白

不思議な現象

 

 

4面全部同じ色を塗っているんですよダッシュ

 

電球のせいもあるのかな、、

 

 

ペンキが0.5mlで天井までは塗れなかったけれど

 

まあ いいかな^_^

 

 

暖かい雰囲氣のトイレになりました^_^

 

 

 

 

追記:

やはり ペンキを追加購入しました

 

天井も塗ります💨

 

あと 光の加減かペンキの量が足りなかったのか

 

ローラー跡が気になる箇所が・・

 

もはや職人目線 笑

 

 

トールでも たっぷり絵の具を含ませて描くのが苦手で

 

いつも足りなくて 後悔するんですよね、、

 

性格は変わらない🤣