年賀状 | 沈みかけ泥舟のメモ

沈みかけ泥舟のメモ

訪問していただき、ありがとうございます。

内容が定まらない更新少なめ不定期なメモ。

今はネタバレなしの映画感想ブログ化してます。

毎年、お正月の特番を見ると
前の年のクリスマス以前に正月飾りや
紅白の垂れ幕、おせち料理や着物・はかまで
年明けを精一杯装って撮影したんだろうな、
なんて失笑したり冷笑をもらしたりしてました。

でも、自分を振り返ってみると
年明け前に年賀状を書いて、そこには
「今年もよろしくお願いします」なんて
2012年のことか2013年のことかわからない
文面をしたためていたりするわけです。

しかも、国民が政治を諦めた結果大勝した自民党が
憲法改正・原発推進・消費税増税・インフレ誘導など
ろくな結果になりそうもない政策を進める2013年ですから
「よい一年になりますように」なんていう言葉が虚しくなります。

よくならないことが目に見えているのに
よい一年を祈念した年賀状を大晦日前に書いて投函する。

テレビ局を笑えない行動のように思えます。

本来は「年賀」の品物を持って元日に
親戚や知人宅をあいさつまわりするはずのところを
遠方だからなどの理由で手紙だけで失礼します、
というのが年賀状だったはずですから
あまり年賀状投函に力を入れるのは間違いという気もします。

経済の活性化につながるように
お中元、お歳暮みたいにお年賀も品物を持って
元日に家を回るという風習を復活させるのもいいかもしれません。

元日に買って行くなら、大晦日前に
「あけましておめでとう」なんて書く矛盾もなくなります。

泥舟、年賀状を書きながら2013年を想像して虚しくなる。