ポッケにミャクミャクの首輪用のチャームを作ってみました。
最初は、ユザヤワさんで赤と青と白のフェルトと赤のフェルトボール↓を買い作ろうとしました。
ミャクミャクのポンデリングみたいな部分、微妙に一つ一つ違いがあり、大失敗しました。
同じ事を考える人が沢山いるみたいで、ユザヤワさんのフェルトボールはこれ以外は全部売り切れ、青のフェルトもラス1でした。
ミャクミャクを手作りするのは不可能と思えたので、ちょうど良いサイズのミャクミャクの小さなぬいぐるみ探しをする事にしました😅
ほぼ毎日、梅田大丸とリンクス梅田の近商のミャクミャクコーナーにより、日々、入荷されるミャクミャクをチェックしてました💦
たまたま、難波の高島屋のミャクミャクコーナーを見ると理想的なミャクミャクぬいぐるみバッジがあり、安全ピンを外してゴムを付けて、ポッケの首輪に着けました。
我ながらアホな飼い主だなぁと思います😂
でも、幼稚園に着けて行くポッケを見て、可愛いなぁと思いました😅
せっかく大阪万博の年なんだから、ポッケも飼い主も楽しんだもん勝ちだと、思ってます😂