うれしい年賀状 | 絵本といっしょ☆おやすみのうた☆

絵本といっしょ☆おやすみのうた☆

絵本のこと。
毎日のちっちゃなできごと大好きなこと。
DREAMS COME TRUEのこと。

みなさま、こんばんは星


昨日からお仕事が始まりました~。

そして、今日は始業式。

こどもたち元気いっぱいに登園してきて

「あけましておめでと~!」とご挨拶音譜

久しぶりに見る笑顔にこちらも自然と

笑顔になりますね~ニコニコ


新学期のスタート、まだチョットお正月ボケ

しちゃってる私ですが

とっても嬉しい年賀状が届き、パワーを

もらいました。


私が幼稚園に勤めて4年目で

初めての年長児を受け持った時の

女の子Kちゃんからの年賀状です。


もう16年も前ってこと!?

うわ~改めてビックリあせる


Kちゃんからは毎年年賀状が届きます。


いつも丁寧に彼女らしくKちゃんの近況が

書かれていて毎年楽しみにしています。


今年は・・・・・。


「今年の春、保育士となります。

先生のように笑顔で優しい先生に

なれるよう頑張ります!」


と書かれていたんです。


まだ4年目で初めての年長を

受け持ち、毎日ホントに無我夢中で

失敗もだらけで先輩たちに助けて

もらいながらの1年間でした。

その分、思い入れも強くてすごく

懐かしいです。


ねっ、みょん先輩^m^


Kちゃんはとってもおとなしくて

泣き虫さんで一見線の細い印象を

受けるけど芯はしっかりとした

女の子でした。


そんなKちゃんを劇の主役に

抜擢した私。

Kちゃんならできる!

もっと自信を持って欲しい!って

願いを込めて。。。


でも、もしかしたらKちゃんに

とってはすごく負担だったのかも・・・と

後悔したり。


本番、緊張しながらも

頑張ってくれたKちゃんや

Kちゃんを支えてくれた

クラスの子どもたち。

今でも忘れられません。


そんな、Kちゃんから毎年年賀状が

届くのがすごく嬉しくて

そのうえ、保育士さんになるという知らせ。

感無量ですmakovv


お引越しをして今は遠く離れた

九州に住んでいるKちゃん。

大きく成長したKちゃんに逢いたいな~ラブラブ


きっと繊細だけどしっかりした考えも持った

ステキな先生になってくれることと思います。


がんばってね!

先生はいつでもどこにいても

応援してるからね!



こんな嬉しい年賀状を貰って

私もまた色んなことに挑戦したり

ゆっくりでも1歩ずつ

前を向いて歩く力を貰うことが

できましたにこにこ


ありがとうドキドキ