りんご あかくなーれ | 絵本といっしょ☆おやすみのうた☆

絵本といっしょ☆おやすみのうた☆

絵本のこと。
毎日のちっちゃなできごと大好きなこと。
DREAMS COME TRUEのこと。

みなさま、おはようございます。


今朝も雨です。

随分降っていますよぉ~。


昨日はふと思いつき美容院へsei

何年ぶりでしょぉ~こんなに短くしたのはひらめき電球

首に当たる風がさぶ~いwarai*

バッサリと切って、もやもや~っとしていた

気持ちにもサヨナラバイバイ


すっきりしたところできらきら

1週間ぶりの絵本の紹介いってみますね~絵本


りんごあかくなーれ (あかちゃんのえほん (6))/岸田 衿子

¥816
Amazon.co.jp


絵本といっしょ☆おやすみのうた☆-2010101005580000.jpg




『りんご あかくなーれ』


ぶん・岸田衿子

え・長新太



りんごの木にりんごがなりました。


おひさま ほっこ ほっこ

りんご たくさんなーれ

りんご あかく なーれ


そこへ次々にやってくる動物たち。


はやく たべたいな

ひとつだけ たべたいな


するとおひさまの声がして


まって まって

もすこし まって

りんごは まだ あおい


りんごは まだ すっぱい


でも待ちきれないおさるさんたち



絵本といっしょ☆おやすみのうた☆-2010101005590000.jpg  


あー すっぱい

おー すっぱい


ほら ほら やっぱり

まだ あおい まだ すっぱい


おひさま ほっこ ほっこ

いっしょうけんめい


さあ もう いいよう

もう いいよう

りんご たべにきて いいよう



絵本といっしょ☆おやすみのうた☆-2010101006000000.jpg  


待ちに待ったどうぶつたちは

みんな並んでおいしそうにりんごを食べました。


まっかな りんご

これは おいしい

ほんとに おいしい


りんご りんご

りんごの きに

らいねんんも たくさんなーれ

もっと たくさんなーれ



私も子どもたちも大好きなこの絵本。

実は5年くらい前にヤフオクで出品されて

いたものを購入。

それも、他の絵本を落札したのですが

一緒に出品されていたこの絵本が

長新太さんだったので内容を全く

知らずに購入したんです。


私の中ではかなりのヒット合格


とっても単純でわかりやす~いお話。

りんごが育ち、食べられるようになるまでの

過程を動物たちと一緒にわくわくして

見守ることができます。


でてくる動物たちも子どもらしくて

かわいいですね。


待ってられなかったおさるさんたち。

これもまた子どもらしい一面が

表現されていますよね~。


言葉の表現もとても優しくて

美しいなぁ~と感じます。


そこにはお日様の存在感も大きくて

子どもたちに優しく、もうすこし待とうね。と

お話してくれるお母さんのような存在ですね。


何度も何度も読んでいるのに

いつも新鮮で優しい気持ちになれる

この絵本。


赤ちゃんからちょっと大きくなったお子さんでも

充分に楽しめる1冊だと思います音譜


これからはりんごが美味しい季節ですね~りんご

私も子どもたちもりんご大好き。


先日買い物に行った時にチビ太が

「ママ~久しぶりにりんご食べたいね♪」

と言うので1個だけ買ってきました。


「くるくる~~って皮むいてね!」


うちのチビたち、このくるくる~って

皮をむくのを見るのが大好きニコニコ


食事の後のデザートに果物を食べる時

チビたちの目の前で皮をむいたり切ったり

するようにしています。

すぐにでも食べたいチビたちは

顔を近づけ、ジィーっと注目目

その待っている姿を見るのが好き~ラブラブ


「はい どうぞぉ~」と言うと

あっというまになくなっちゃいます。


りんごが赤くなるまでの長い時間を

待つ動物たち。


目の前のりんごが食べられるまでを

待つチビたち。


ちょっと似てるかなウインク


待つって素敵ですねキラキラ☆



これからの季節、いっぱい

美味しいりんごを食べたいですね。




クローバーいつも応援ありがとうございますクローバー

  2つのランキングに参加しています

   ラブラブ1日1回のポチッと

    どうぞよろしくお願いしま~すラブラブ


にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村




人気ブログランキングへ