⭐️ピラティスの帰り道
《寒緋桜》と思われる早咲きの桜の蕾がぷっくり膨らんできてる
スプリングコートで充分な暖かさ
風も心地よくコートの裾ひるがえしてチャリで移動💨
耳鼻科のお薬がきいてて快適
なかなか腹筋の力で起き上がることができない
首に力みは禁物で、胸椎の意識、お腹を胃袋の方へすくい上げるように腹筋を使って………
でもまだできない💦手をついてしまうぅぅぅ
が、
それぞれの部分のコネクトがわかってきたことは
喜び👍
慌てずに徐々にいきましょうよって励まされている
⭐️先月25日に植えたのは
根っこ付きで買ってきた小松菜🥬(左)
それがこんなに芽が伸びてきた(右)
きっと可愛い菜の花が咲いてくれるに違いない
そのほかに3本と2本に分けて植えてみた
ベランダにも3本‼️
花盛りの場面を想像してニンマリする(*´꒳`*)
⭐️ビタミンカラーのビオラと一緒に買った紫系
これはこれでなかなかいい👍
真ん中に金魚草があるのだけど花咲いてなかったから何色なのか不明(笑)
それもまた楽しみ………(意外性を楽しむタイプ)
⭐️ハノンをみんなで取り組んでる
みんなの柔軟性に驚くなぁ
私も頑張ろ❣️