⭐️レッスン室のお楽しみコーナー
一月お年玉企画特別バージョンで3年ぶりに登場したのがこのクレーンゲーム‼️
賑やかな音楽が流れるから入れ替え時間が待ち遠しい〜
はなまるの数でコインが決まると知らずに一週目のレッスンだったから今週はめっちゃ燃えて練習してくるって宣言した子達(笑)明日からが楽しみだわ
アメ玉すくいの箱を小ぶりにした(カルディのハロウィンのお楽しみ箱の使い回し!)けど入り口にスポンジの蓋が6枚ピロンと付いてるので、おたまにたくさん乗せてても、出口で邪魔されてうまく出せない(笑)それでも3個は取れるみたいだから、今週再び挑戦してくださいませ〜
⭐️今日は
新しいレッスンノートに去年のまとめと今年のメッセージを載せる事(1人分しかできなかったけど)
ピアノ教室通信173号作成する事(結局半日費やしてしまったけど完成したから明日から配れる♡)
お月謝袋を整える事
楽譜の注文する事
そのほか細々と事務的な作業が片付いていってよかった!
✳︎休憩時間と称してクレーンゲームの電池を取り替えて、動きが悪いと指摘された前後の動きを確認するためにハマって遊ぶ(笑)これは楽しい〜〜
🍀一歩も外に出ないで上行ったり下へ降りたりだけ…それでもお腹空く(笑)(結婚記念日だったのに)
たくさんの時間は弾けなかったけど集中した!楽譜が整うとやる気が出る!でも、まだソロ曲決まらず〜本当に困ってきたヽ(´o`;