華麗なるコンチェルトシリーズスタートでますます惚れる✺⋆* (⸝⸝⸝´▽`⸝⸝⸝)⋆*✺ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今週2度目のコンサート
1/9でミューザ川崎のアフタヌーンコンサートシリーズ・真央くんのトリオが終わって…

今日から横浜みなとみらいホールにて3ヶ月連続「華麗なるコンチェルトシリーズ第17回〜19回」
第17回は『神奈フィル首席ダブルコンチェルト』
見た目と音色、技術のギャップが激しくて惚れてしまった石田組長♡のバイオリンが楽しみすぎた♡
モーツァルトのヴィオラが素晴らしかった!バイオリンとヴィオラ両方主役という!

そしてブラームス「バイオリンとチェロのための二重協奏曲 イ短調 op.102」
2人の掛け合い、語り合いがもう絶妙でもうドキドキした。本当に素晴らしくて感動…
亡き父の大好きな曲の一つだった思い出した(泣)

そして、驚きのアンコール
首席だけのモーツァルトの弦楽四重奏が素晴らしい

もう一曲おまけにはさらにびっくり‼︎
本日のコンマスとコントラバスが加わって6人で横浜に関した曲を✨✨✨
その一音目で観客が「おおお!」って〜なんと
「ブルーライトよこはま」
懐かしいメロディにおしゃれなアレンジで
あー楽しんだ♪(´ε` )

🍀行き慣れないホールだったので緊張した!

駅員さんに聞いて…

それから案内所の綺麗なお姉さんにも聞いて〜

結果的には〜あら!全然遠くなかった…


大きな窓から見えた横浜の空

結局、外に出る事なく

感動を胸に帰宅

⭐️帰りに一駅足を伸ばして経堂のヤマハへ

欲しかった楽譜メモしていったはずなのに、

あー2冊も忘れたヽ(´o`;


あとはネットで頼むしかないね


楽譜もジリっと値上がりしてる

あーーこれって誰のせい??

辛い(−_−;)


⭐️朝のオンラインレッスンで日々の課題を提示‼︎

ルーティンを上手に作成せねば………