ピラカンサの壁が美しい&お菓子の袋詰め⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

🍀今日は木曜日カウントダウンにドキドキの日
買い出しに行かざるを得なくて5日ぶりに外出!
しかも余裕は1時間しかない💦
Xmasのお菓子袋用の買い出し!
成城のまちおかへ
そして祖師谷でも
エコバッグ2つに蓋が閉まらないくらいぱんぱん詰めて帰宅……

帰り道
外壁が真っ赤なピラカンサの実で彩られたお宅に見惚れる
ボケの古木の大きな花も魅力的だった

創立80周年記念の母校の小学校
校門そばの大きな木と青空に元気をもらう
頑張れ❗️もう一息だね❗️って背中押してもらう
(最近いろんなところで背中押してもらってる気がする…ありがたい笑)

⭐️レッスン終わりに

修正したものを切り貼りしなくてはいけないのよねーとLINEでつぶやいたら「手伝います❗️」

って手を挙げてくれた頼もしい子達


✳︎プログラムの追加項目を切り貼りして、

もう1箇所修正ペンで消してやり直して完了!

その間にもう1人は練習しててもらって…


✳︎さあお菓子の袋詰めTime

幼稚園の先生の彼女の手際の良さにびっくり‼️

チョコ2個余らせるだけでピッタリ人数分のお菓子袋完成(拍手)

10時回ったけど一度に2つの懸案が解決したという快挙❗️

ありがたすぎる!

感謝だわぁ