白いフリルのおしろい花を褒められた&栗剥きの新しい技⋆̩☂︎*̣(*´꒳`*)⋆̩☂︎*̣̩ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️お出かけするのをやめた日曜日
ちょっとのんびりしようと甘いものつまんでたら思い出した💨
そうだ!
今月号のピアノ通信作成のためにパソコン前に座らなきゃ💨
って……そこからよそ見しながらだらだらの午前中が始まった😅
パソコンの文字入力がなんか変で(ーー;)
スムーズに進まずちょっとイラついたり
友人から反田さんのトークイベントの情報が入って迷ったけど申し込んだり
結局は全然はかどらなーい😵

⭐️お散歩がてら薬局と八百屋さんへテクテク👣
ハイポネックスやバラのための殺虫殺菌剤が重かった(^◇^;)

八百屋さんで美味しい栗🌰を買った!
冷凍庫してから皮を剥く方法を聞いたので、早速冷凍庫へ💨明日は熱湯かけると簡単に剥けるらしい👍楽しみ✨🌰

⭐️重たい荷物を抱えて帰り着いたら……

何やら我が家の狭い庭を覗き込んでる方がいらして💦

何かありましたか?って聞いてしまった…


いえね!おしろい花をこんなに素敵に咲かせてらっしゃるのが珍しくて❣️思わず立ち止まって覗き込んじゃいました🥹

しかもフリルのような花びらが可愛いじゃない💖

花の香りを甘くて優しいわよね✨


って褒めていただいて嬉しかった✨✨

種を数個お持ち帰りいただいた💕


⭐️今日のピアノは何だか気が散ってしまって

思うような成果を得られなかった…(×꒪△꒪=)…

どうするかな…

こうなった時の自分コントロール(*σ´Д`*)