⭐️今日はミューザ川崎シンフォニーホールにて
『マルティン・ガルシア・ガルシア』
オールショパンリサイタル&コンチェルトというなんとも贅沢なプログラム(追加公演で完売❣️)
ピアノはファツィオリ🎹
こんなにピアノ本体が鳴る演奏は久しぶり
スケルツォ第2番の最初の低音の響きが足元から感じられた気がした(二階席なのでそんなはずないけど空気の振動のスピードか💨)感動✨
彼の鼻歌もなかなかなもんだった
つまりすごい集中してるんだろう
アンコールが楽しすぎた
7曲‼️
✳︎アルベニス:「イベリア」第3巻第7曲エル・アルバイシン
✳︎J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集第1巻第1曲
✳︎リスト:超絶技巧練習曲集より 第1曲「プレリュード」
✳︎第4番「マゼッパ」
✳︎シューマン:3つの幻想小曲集op.111より第2曲
(この曲は初めて聴いたのだけど惚れた✨💕)
✳︎ショパン:ワルツ第4番op.34-3「猫のワルツ」
✳︎スクリャービン:ワルツop.38
聴きながら作曲家は誰かしらと考えるのが楽しかった
(ミューザ川崎のTwitterから……
リサイタルやってコンチェルトやって、アンコールなんと7曲‼️なんというサービス精神…ありがとう‼️本当にありがとうガルシア・ガルシア‼️😭)
4時終演予定が4時半過ぎていた
なんと贅沢なおまけかしら
心に十分な栄養補給ができた╰(*´︶`*)╯♡