⭐️室内楽クラス第3期デュオクラスが今日からスタート💨
午前中の4人はちょうどブラームスチームとベートーベンチームにわかれた!
しかもそれぞれ楽章違いで作品番号は同じ❣️
ヘンレ版2冊をリュックに入れた👍
さてさて…………
なんだろうなぁこのモヤモヤ感🥲
小さい子の演奏のような〜
思っていること、感じていること、が
全然音に乗せられない(−_−;)
音符の玉を追いかけるにも程があるヽ(´o`;
(そりゃちょっと言い過ぎでしょ自分😅)
レッスンの中身を整理して同じ過ちをしないようにしないとね…(ブログを読ませていただいてるFえさんのレッスンの振り返りが素晴らしい!取りこぼしのなさ✨)
⭐️オンラインレッスンで終わりが早かったので、
今日の室内楽クラスの復習🎻🎹
いつもは録音だけど動画にしてみた!
30分もう一回レッスン受けてる気分
さらに音色の変化をちゃんと確認してねっていう宿題もあった
これだ!これか!
んんんーーーん💦
一ヶ月後のレッスンの時はこれらをクリアしてその先に進んでないといけない(あー笑ってしまうくらい当然のこと🤣ちゃんとやってください!)
自分の良さってなんだろう
豊かな音色はどこへ行ってしまったんだろう💨💨
取り戻しに行かなくては🎶
⭐️オレンジ色のラナンキュラス
直径8センチくらいになって存在感✨✨🧡
ピンク色のマーガレット
咲き始めた咲き終わりでの微妙な色の変化がむちゃ可愛い💕
凹んで帰っても寒い中色とりどりのお花たちが迎えてくれるから救われる🥰
さぁー前向いてがんばろうって思える👍