チェロとコントラバス&あんず餅╰(*´︶`*)╯♡ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️銀座ソラにてチェロのマルモササキさんとコントラバスの高杉健人さんのデュオコンサート🎻
このご時世とても迷ったけれど………
しっかり自身の感染対策して
“心の栄養補給”を選んだ🎶
マルモササキさんのチェロの音色が素晴らしく
健人さんの大きなコントラバスから紡がれるピアニッシモ……
足元から低弦のジンジンビリビリくる響きを体感しながら
古典派、ロマン派、近現代、映画音楽、ビートルズ、ピアソラまで時代の流れと共に十分に楽しんだ。
近現代のかなり難曲のあとにお口直しにと
向かい合って演奏されたのが、
モーツァルトの「カノンインヴァーサス」一つの楽譜をお互いに上からと下からと読んでいく珍しい演奏
遊び心いたずらっ子心満載で楽しくて素晴らしかった🎶✨

⭐️会場の一階が石川県のアンテナショップで❣️
是非食べてみてくださいってご一緒した方におすすめされてお土産に買った✨
冷凍されているので帰宅したらすぐに個別にラップして冷凍庫へ💨のアドバイス👍
こんなの食べたことありません‼️
美味すぎて感動✨✨✨
あんず好きにはたまらないおいしさ🥰
大事にいただきます╰(*´︶`*)╯♡

⭐️朝のオンラインレッスンでまたまた楽譜を読み解くことの大切さを学ぶ♪
これまで私はいったい何をどうやって譜を読んでいたのか⁉️
単純に見える譜面の奥の奥の深さが見えてくる面白さそして立体的に見えることを知った✨✨✨👍
これは大きな喜び(*´꒳`*)