⭐️今日は妹と芸劇ブランチコンサートへ
本当にチケットが取りにくいけど生演奏を聴いてみたいピアニストの一人💕
名曲リサイタル・サロン「藤田真央」君✨✨
(このシリーズ始まって以来はじめての1999席満席ですって!)
このピアノは鍵盤が柔らかいのかしら?
って思うくらい音色が優しく温かく、とろけるようなPやPP、
低音がズーンと響く中で羽が生えたように軽やかで繊細な音楽が流れる✨✨
飛び交うメロディは語り合ってるようで音の軌跡が見えるよう✨✨✨✨
(言葉にしない方がいいかと思いながら、自分の中にその音たちを思い出すきっかけを残す✨)
ショパンのバラードの3番は大好きな曲で研究を重ね独自の解釈で演奏します、でも、その解釈はあまり評判が良くないんだなぁなんて話してくれた
(妹にあの曲お姉ちゃんが弾いてた曲だよね〜全然違うねーって!いきなり比較の対象にもならないことを言ってきた😅当たり前です!別物なのです)
司会の八潮さんのとやりとりが真央君の世界観をぐっと引き出してくれて…
♪シャーロックホームズが空腹の時こそ集中できるんだって言ってたから本番前は何も食べません
♪どんなお正月だったかを表現するのにまさかのあの歌👀❣️
♪ベースターズファンだったのか
そして、
♪アンコールにはモシュコフスキーのエチュード❣️
三階席まで届く煌めく音の粒たちに幸せのため息が出た✨✨✨
午前中のたった1時間のコンサートがこんなにも心豊かにしてくれるとは💖💓
これからもう少しアンテナ伸ばそう
生の音楽は、頭の中で反芻するたびに感動が蘇るもの、気持ちにも、肌にも、いい💕👍
口角も上がる⤴️
⭐️今日も冬休み中に頑張った子たちがピアノを弾きたくてたまらずに
どれから聴きたい?っていうの❣️すごいなぁ
このまま習慣ついてくれるといい👍
いい音楽を聴いてきた日のレッスンは楽しい
自分の練習にもいい影響が……と思ったけど、全力でレッスンしちゃったから
ちょっとお疲れモード(^◇^;)
半分だけで終了😅