室内楽ピアノトリオクラスのミニ修了コンサート&歌の伴奏♪( ´θ`)ノ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️室内楽ピアノトリオクラス5回目+ミニ修了コンサートの日
全楽章に挑戦したまとめの日

以前より中身を濃く感じることができるようになったことが喜び🥰
まだまだ全然だけど😅

性格の違う楽章をまとめることの難しさ、
古典派の付点のリズム!ロマン派とは違うなぁ
2拍子の曲でも、
フレーズの中をin 1で取るか
in 2、in 4で取るかで生き生きさ違ってきた‼️
新しい発見!実感できた〜これは大きいぞ👍

ただ!ここで超悲しいおドジ話
はじめての全楽章演奏なのに〜〜 
録音スイッチ押し忘れた‼️‼️‼️
音楽は時間の芸術……
消え去っていくもの〜
あーー😹
記憶の中にだけって悲しすぎる😭😭😭

と言いつつ〜
さてさて次はどの作曲家の何に挑戦しようかな…
って…………

⭐️そのあと立川の友人宅へ
9月のハートフルコンサートの歌の伴奏合わせ🎹

待ち合わせの伊勢丹でおやつの差し入れを買う❣️
その時に見つけたのが
chocolat  “BEL AMER ”
パレ ショコラ✨✨✨✨✨
可愛い💕
迷う〜〜〜
自分にも🤗
さらにちびっ子のお客様用のお土産も😋

⭐️帰りの電車からの夕日
ドアに張り付いて写真❣️
多摩川に架かる橋広い空〜〜

反対側見ると富士山見えたかもなぁ😅
惜しかった💦
⭐️本当に行き詰まってる(−_−;)
無限ループにハマってるみたい(;´д`)
どうにかして脱出しないと💨💨💨💨💨
友人に助け舟を求めた💡
感謝してもしてもしきれないくらいのアドバイスと励ましをもらった
時間を忘れて様々なアイデアを💡

早速明日からやってみよう👍🎹
時間がないんだからやるっきゃないよー🎶💪