アゲハ蝶の幼虫発見(*☻-☻*) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今日の百合達✨✨
どしゃ降りの雨に耐えて3輪目が開花したピンクのカサブランカ💕
大好きな香り💗
思いっきり嗅ぎたいのにそれも叶わず😔
道ゆく人達にもお届けできず………
残念すぎる(−_−;)

白百合も雨の重さで傾きつつある💦
この百合は香りがないので
楚々とした佇まいを魅力としよう

⭐️最後のシニアのピアノ男子が、帰り際に
「先生のところは違う国のお庭のようですね」って
「こんな素敵なとこ、ここら辺じゃ見たことないですよ」って
あらあら〜いくらなんでもそれは褒めすぎでしょ😉
本当に狭いところにぎゅっと育てているから
それらがもりもり繁っているから余計にそう見えるのかも😅
梅雨があけたら剪定してあげましょう👍
⭐️ベランダ菜園のあのリスボンレモン🍋になんとアゲハ蝶の幼虫が‼️
去年6匹くらいに全ての鉢を丸坊主にされてしまったからなぁ
頼むから……このリスボンだけはやめてほしい
他の鉢に移動させちゃおうかな……

⭐️レッスン終わりのお楽しみ(2個選べる)
キャンディーボックス〜あめ🍬、チョコ🍫〜
ガムは別缶
いろいろ触らずにじーっと見てパッとゲット👍
今は“金のミルク”“いちごのぷっちょ”“塩キャラメル”が人気🤗当たりがでたらラッキーなガムも😋

⭐️楽譜をコピーして繋げてみた。
見渡して弾けないところをチェックしてクリアしていく👍
部分練習の目標はハードル低くして達成感を重ねる作戦🧐
こんな単純なことでもモチベーション上げられるし、それができることで手に入る精度の高さは喜び🥰✨✨トンネルを抜ける日が近い❗️かも(^◇^;)