“日向ぼっこしながら本を読みたい”の準備(*☻-☻*) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️てらぴよさんのブログを読んで興味深々👀で買ったのは
原田マハの《デトロイト美術館の奇跡》

そして
三浦しをん《舟を編む》を読んでから
彼女の作品次に読むとしたら何?
これだろって弟に勧められて
《風が強く吹いている》

今週末の一大イベントを無事終えられたら
ご褒美🥕✨✨✨
【日向ぼっこしながら本を読んでいいよ】💕‼️
我ながらなんと幸せな企画でしょう😍

ということで、早速2冊とも今日届いたのでした

早ッ🥰
⭐️玄関先のお花たちの中に仲間入りさせたのは……
あの夏の花束に入っていたパイナップル🍍
ドライになるかと干しておいたのだけど
実の部分の痛みが出てきたので
その実を土の中へ💨
ということで
鉢植えパイナップル🍍の出来上がり👍

これって今後どうなっていくんだろう〜〜🧐

⭐️先週に引き続き今週も録画週間🎹

諦めの悪い生徒さん達(笑)
何テイク重ねたかわからん💦
ついに出直し希望者登場😵

ステージでたった一回の全集中の本番
繰り返し取り直し可能だった録画動画をzoomステージで披露

どちらの本番も彼らの音楽力アップ⤴️に繋がる気がする。

録画撮り直しのたびに、
どこがいけなかったのか?
何でミスが重なったのか?
この緊張の中でどこまで思い通りに弾けるか?

これでもう最後にするから❗️
って気合い入れ直したり

もう次で最後にしようかなーと
だらんとした途端に脱力できたり❗️
え?これがそうかって体感の喜び✨✨✨

それにしても今日は疲れた😵

明日朝早くからやり直し希望2組がきますよー🥺
早く寝よう😴