手間暇かけることで得る喜び(๑・̑◡・̑๑) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️それは9時前に届いた生徒からのお中元の"ジェラート"から始まった‼️

➡️当然!冷凍庫に入れてください✨✨

えー💦

➡️では、冷凍しておいた梅を出して梅ジュースを作りましょう

あ!瓶類がない💦

➡️では、去年の梅ジュースの実を別にし、ジュースを小さめの瓶に移し替えればいい

ってことはその梅ジュースの梅は……

➡️梅ジャムにするしかないか👍

そんなこんなでたっぷり時間かけて
美味しもの💕と
美味しくなるはずのもの💓と
差し上げたくなる美味しいプレゼント❣️
が出来た👍

かなり予定外の時間の使い方になったけど得られた喜びは大きいな💖

⭐️今日のレッスンで
高3ピアノ男子がらららクラシックを見て弾いてみたい✨✨って思ったらしいのが
ラヴェル作曲の連弾  "マ・メール・ロア  "
特に第5曲が気に入ったらしい❣️

発表会で弾くことに決定❗️(あ〜大丈夫かなぁ💦)
やる気を満々👍
全曲をみんなでやろうよとさらに提案💦
考えてみようかな😅

先生が練習する曲がどんどん増えてくるぅ(^◇^;)