CONTRABASSISM VOL.9(((o(*゚▽゚*)o)))♡ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️開催が危ぶまれた今日のライブコンサート✨✨
会えて本当に良かった❣️

今日以降のステージ全てがキャンセルになり、
そのために重ねてきた練習もリハーサルも
全て消えてしまうという………
だから今日のステージに込める想いはいつも以上だという………
まさにそうだった👏

アコーディオンとコントラバスの組み合わせは初めて💕
若くて綺麗なアコーディオン奏者の演奏はカッコよすぎ😍
ますますタンゴ好きになった

チャールダッシュのアレンジも超絶技巧で
圧巻のコントラバス‼️

樹原先生が作曲された「KENT」
いやー🥰おしゃれだったし、ジャスな感じがたまらない素敵だった
高橋君作曲の「コントラバラード」はソロアルバムの中で1番のお気に入りの曲💖生で聴けて嬉しかった
土屋恵さんの作曲した"コントラバスとパッションを組み合わせてスペイン語風にした"題名の曲8分越え❗️これまた素晴らしかった!

才能にあふれる2人の息ぴったりの演奏に元気をもらった。

いろんなコンサートがキャンセルになっているけど、今は亡き多喜先生がおっしゃってたように
本当に"音楽は免疫力アップする"と思う

我慢かな…
辛いなぁ…

帰宅後、取り憑かれたようにピアノに向かった🎹
(時間的にはさほどではなかったけれども…)

楽譜から今まで見えてなかったものが見えてきて、驚いた👀
(きっと昔は見えていたに違いないけど…)

その効果を感じられたことが喜び❣️
その部分は音楽的になったと思う。
こうやって繋げていけばいいのかも👍
遠ーくに出口が見えた✨(笑)