⭐️何年かぶりに鶴岡八幡宮の"神苑ぼたん庭園"へ
源氏池の畔に作られた回遊式庭園〜
本当に見頃で満開の冬牡丹✨✨
日本風と感じたり、
中国の絵のようだと感じたり
去年見た上野の牡丹苑とは全く違う佇まいで
源氏池の湖面が映り込んでなかなかの風情
⭐️アップで撮ると
その花びらの薄さと透け感が
本当に薄い和紙のようだったり
薄い絹地のようだったり
光が入ると
じっと見つめてしまうくらいの美しさ✨✨
⭐️中洲の一本の木に白い鳥がたくさんとまっていて
受付の方に何の鳥ですかと尋ねたら
白い鳩です
八幡様には白い鳩しかいなくて
その白鳩達がとまる木ですって!
⭐️お参りをして振り返ると
若宮大路から真っ直ぐに海に向かう道
空に繋がってるよう…
⭐️寒緋桜がこんもり咲いていて
これもまた風情あり😊
⭐️お正月のおみくじがちょっと悲しすぎたので
節分過ぎたし
新たな気持ちで再び…
「持って生まれた清浄正直な心を大切にしなさい…それはどんな世の中でも不変のものである。刻々の世の波を乗り切る力はこれより外にない。運は自然に開けて来る。」
ありがたいお言葉…大事にします。
まさに春の足音❣️