⭐️ようやく観に行けた『蜜蜂と遠雷』
原作を読みながら音が聴こえてくる初体験の感動したので、あんなに言葉での細部の表現、心の移り変わりを映画になったらどこまで実写でできるんだろうって…………
やはり音として現実になると
それはやはりそれには叶わないなぁ❣️👍
亜夜とお母さんの雨だれからの連弾も✨✨✨✨
亜夜と塵の月の光からの連弾も✨✨✨✨✨
亜夜とマサルのプロコの第四楽章の二台ピアノも✨✨✨✨✨
ピアノの場面はすごく良かった……
またいつのまにか涙流れてた😢
まいったなぁ〜
♪名も知れぬこぼれ種から小さな木にまで成長した木に紫の実が‼️
食べられるのかしら?
♪ハンカチの木はついに黄色の星⭐️1つになった✨ ぐんぐん背は伸びてるから植木鉢大きくしなきゃいけないのかもなぁ
♪塀の半分を覆うくらい繁って、さらに再び花盛りになりつつある白ピンクの小花ランタナは台風の強風には弱い💦しかし支える手立てがない……困った(ー ー;)
映画の帰り道にお使いで買いすぎて重たくて…
でも、冷蔵庫に収めたら、全然足りてないことに気づいた〜
じゃがいも玉ねぎ人参がないって😵