"蜂蜜と遠雷"リーディングオーケストラコンサート(*´∀`)♪ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️なんだか疲れが取りきれてない感じの朝

だけど、
せっかく集中練習の感覚を得たのだから👍
30分刻みに挑戦の午前中🎹

ま、こんなもんかな💦😅

⭐️早めに夕飯の段取りをして🙋‍♀️

いざ、お一人様オーチャードホールへ✨✨✨

昨年に引き続き超お楽しみにしていた三浦大知君出演のクラシックコンサート

直木賞・本屋大賞2017・年間ベストセラー第1位 恩田陸「蜜蜂と遠雷」より

《蜜蜂と遠雷》
リーディングオーケストラコンサート
                 ひかりを聴け

オーケストラバックにそれぞれの持ち歌をデュエットで歌う
そして朗読リーディングが始まり……
作品の中でのコンテスタントたちが演奏した曲に
恩田陸が歌詞をつけ、
千住明が編曲し……
三浦大知・家入レオ・松下優也・木村優一・中村中がそれぞれ見事な歌唱力で歌い上げる。

お目当ての三浦大知
(踊りません〜ダンスパフォーマンスなし……)

琴線にふれるあの歌声は
歌詞と相まって涙腺にくる😢
「ひかりを聴け」
そして
ベートーベンの悲愴第2楽章〜
「anchorage"碇泊"」

⭐️休憩なしのほぼ2時間半のコンサートで
心から癒されての帰り道
神泉から井の頭線各駅停車〜
〜気づいたら
下北沢通り過ぎて明大前💦
なんとまぁ遠回りの帰り道💨💨💨💨