行き当たりばったりの寄り道で11000歩(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️先日のミッションの続きはあっけないくらいにさっさと完了👍
諸々確認して解散💨

⭐️朝の予定では
銀座に出てヤマハから映画見ようとかとおひとり様コース

でも。。。
ちょっと成り行きにみをまかせてみたら〜〜

いろいろ面白い展開の1日になった(笑)

⭐️行き当たりばったりのスタートは……

弦楽合奏本番の衣装
黒のロングスカートに白のブラウス
まだ持っていないことに気づき、
Kさんにドレスショップアミを教えてもらい、
さらにおつき合いを願い、
あっという間にゲット⤴️✨

そして椿屋珈琲店にてケーキと紅茶でたっぷりおしゃべり

お店の外まで並んでることを知って💦
出ましょう……って

⭐️そこからものすごく歩く寄り道がスタート〜〜

渋谷氷川神社…縁結びの神さま
15日だけ書いてもらえる特別な御朱印があるらしい
3時まで❣️
すでに2時❗️

スマホ地図を頼りに🗾結構歩いた
(渋谷新南口から徒歩17〜8分)
大きな木がこんもり繁る大きな神社
長い階段…………

え!
何この人々!
そしてこの長ーい列!

①御朱印帳を買って特別な御朱印書いてもらうために並ぶと2時間💦
②すでに書いてあるとくべつな御朱印をいただくのにも1時間ごえ💦
③神社にお詣りして特別なお守りいただくだけならば20分くらい💦

いろいろ断念して③を選択❗️

ちゃんと住所氏名を名乗ってお詣りしなくてはいけないのよ!神様が迷うから〜〜ってアドバイスもらったのに……
忘れてしまって💨
最後の一礼してから慌てて名乗った〜
あわてんぼうさんのお願いは届いたかな😅

すっかりお腹がすいてることに気づいた私たちは氷川神社からの帰り道の讃岐うどん屋さんへ
トマトと牛肉の冷たいおうどん⤴️
美味しかった!
これはお家で真似できるかも🧐

ノープランな行き当たりばったりの寄り道は11000歩

帰宅後に集中練習🎹
椿屋珈琲店でのおしゃべりが役に立った😉

無駄な事は一つもなかった1日🤗
ラッキー🤞

(え?そもそも無駄なことって何??って……笑)