たまには仲良くお花見散歩(^_-) | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

13時!"たまには仲良くお花見散歩"
スタートは団地の桜から……
氏神様の神明社へ
お参りする
こんな大きな桜の木があったことに初めて気付くという……
住んで何十年も経つのに💦

こんな花桃の花の色💕


そこから祖師谷公園へ
八重桜も咲き始めていて
色の濃淡に美しさが増す❣️

そらが大きくて
雲が美味しそうで
薄いピンクの色合いが柔らかい〜

八重桜のアップと空の青さ✨✨✨

そしていよいよ成城のさくらまつりへ
例年タイミングがはずれてしまって残念な企画が今年はドンピシャ👍

無料のキャラメルポップコーンや甘酒に並んでみる♪( ´θ`)

豪邸が並ぶ中、大きな桜の並木がお見事❣️
わずかに桜の花の香りがするような気すらする🌸🌸くらい沢山の桜の木🌸
成城のお店が桜並木に露店!いつもと違う買いやすさで、これも楽しみの一つ💖

成城コルティで遅いお昼でちょっと休憩


そして、仙川の桜を見に🌸散歩は続く
東宝撮影所付近、日曜大工センターくろがねや付近
ライトアップの時はさぞかし✨✨✨
(それは今年も見れなかったけど〜)

川面に映る桜の花
風に舞う桜の花びら
川鵜やおしどり、白鷺などが遊んでるぅ
シャッターチャンスが難しかった💦

美しい桜季節🌸
こんなにお見事〜〜〜〜

垣根がときわマンサク❣️
鮮やかな濃いピンクがおしゃれ〜〜

今度は仙川を遡って成城学園の横へ
ここは桜の花の色が白中心になる……

川幅が少し広くなるからか川面に映る桜の姿がまたちょっと変わってきて……

陽も傾き始め、夕方の雰囲気
5時の鐘が鳴る〜〜


4時間近くのお散歩
祖師谷から成城の桜を巡って
9.3キロ
13000歩弱

帰宅後、風月堂のさくら団子とさくらまんじゅう🌸美味しいお茶🍵でいただく
ふぅー🤗

ちょっと休憩したら
またまたしっかりピアノと向き合えた🎹💖
あーしあわせな1日✨✨✨

そして