金沢旅第2日目もすごい♪( ´θ`)ノ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

⭐️今回の宿泊先
ドーミイン金沢
無料のサービスがすごかった👀
18:00〜21:00まで飲み物飲み放題、柿の種食べ放題
21:30〜23:30まで夜鳴きそばサービス
ロビーのコーヒーはいつでもどうぞ

温泉の大浴場♨️
朝湯〜〜
露天風呂の刺すような空気の冷たさと熱い温泉
スカーっと晴れた青空見ながら……
極楽〜〜

朝ごはんのビュッフェは
金沢の郷土料理いろいろ💕
治部煮
ハントンライス
カニ汁(食べ忘れた💦)
わらび餅
ワッフル
能登豚の蒸しサラダ
イチゴのソース
なにしろ全てがおいしくて、
ありえないくらいの量をお代わりしてしまった(*´∇`*)

トランクもずっと預かってくれるし、駅近でものすごく便利👍
ポイント高い💡

⭐️さあ、いよいよメインイベント会場のホールへ

松方駅まで電車移動
そこからタクシーで会場まで……

彼女はモンテッソーリのプロ
ベビーたちの本番は初挑戦✨✨
ママと一緒に本当に可愛らしく
しかも上手に発表できてました👍👍😍

間に二回の内藤晃さんのミニトークコンサート
I.春を感じるコンサート
II.土のにおいを感じる音楽

昨日から三回のステージを聴くことになって、
何というご縁でしょう
お話もわかりやすく、音色も美しく、素敵だったなぁ

⭐️金沢のお天気の激変ぶりにはびっくり!
発表会の間に
小雨
薄曇り
薄日が差して
それが、あっという間に
雨!
ひょう?あられ!音もすごくて怖いくらい〜〜
庭の芝生が真っ白に

そして全てが終了して出てきたら〜〜
そんなもの跡形もなくて晴れてました✨✨✨
めまぐるし過ぎ〜〜

北風ピープーで超寒いッ

わたし晴れ女なの❣️だから大丈夫🙆‍♀️
って言ってくれるRちゃんのおかげだったのかしら?今日は傘の出番なし👍

お昼にいただいた"笹寿司"本当に美味しかったぁー❣️
半分は帰りの新幹線の中で富山県砺波市のいろはすと💕💖
北陸の千両袋…甘エビ小判と白えび小判が美味しくて💡
"ひゃくまんさん"のだるまのストラップ可愛過ぎ😍みんなとお揃い🤗

東京に着いたら負けないくらいの冷たい風!寒いッ

あーー楽しかったぁ
運気の上がるメンバーとの旅は最高だ😍✨✨👍👍
平成最後の夜がそろそろ終わる………………