ポトスの葉っぱと冨貴寄せ(╹◡╹)♡ | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

日曜日と月曜日に2日連続で我が家で女子会❣️

勝手に"カフェたきたき"と銘打って気まぐれに開店

ポトスの葉を拭いてあげた❤️
お客様たちには目をつぶってもらうところだらけだけれど、たまには葉っぱたちにも気分良くなってもらおう😊

葉っぱも呼吸してくれているから
お部屋の空気もなんかいい感じに保ててます。
だからかしら、
結構のびのび大きな葉に育ってる🌳

そして❣️
生徒さんからお年始いただきました。
銀座菊廼舎(きくのや〜創業1890年!
"こころやすらぐ  おいしいものを")

"冨貴寄せ"
富を集めるという意味で
おめでたいお菓子

バターを使わない和風クッキー、金平糖、和三盆糖、落花生、などなどの干菓子を詰め込んだ甘い宝石箱(お店情報✨)

つまみ食いタイムにもってこいの大きさ💕

お正月明けからのつまみ食いで身が重たくなってる気がする。。。困った( ;´Д`)