バイオリンレッスンの一環で行われる弦楽合奏
こういうのがやりたかったの❣️
🎻🎻🎻🎻🎻🎻
ピアノだけでは絶対に体験できないこと
練習している時には、
当たり前だけど単旋律🎻
タンスマンの瞑想曲では第2パート
バイオリンランドの喜びの朝では第3パート
それが重なったら!合わさったら!…………
なんとまぁ❤️💕
素敵な和声が聴こえてくるし、
他のパートとの関係が美しく聴こえてくるし、
あっという間の短い曲
でも十分に楽しかったぁ😍
そしてそして!
指揮者を見ての演奏👀
呼吸だけではない
指揮棒の先のタイミング
手指先の表情
なるほどねぇ!そういうことなのね!
いちいち腑に落ちて新鮮だった♪( ´θ`)
ほかに
パーセル、チャイコフスキー、バッハ
音数が増えてくるとどんどん敷居が高くなるけどいずれ✨いつの日か✨ぜひぜひ✨
やってみたい❣️
それには日々の練習が大事♪( ´θ`)
三重からの友人も参加してるから心強いわ
お互い励ましあって、高め合って、
目指そうね🎻🎻💞
打ち上げ初参加、ピアノの先生が私達以外いないって…
いろんな職業の方々がいらしてお話が楽しくて盛り上がった。。。。
はじめて降りた王子駅、北とびあ14階スカイホール……眺めよかったぁ