桜咲く | ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

ルンルンのブログ☆祖師ヶ谷大蔵でピアノの先生をしています♪♪♪

祖師谷でピアノの先生をしています。音楽とともに心豊かに過ごす日々のつれづれを綴っています。

嬉しいお知らせが届きました✨✨✨

第一志望の大学に合格です😃

私の教室から幼児教育以外の音楽専門教育者を目指す生徒ははじめて!
しかもスタートゆっくりめ

その意思の固さを聞いたとき、すぐに多喜先生にご相談しました。

その都立高校レベルであればセンターでしっかり点をとること!それが出来るはず!そうすれば大丈夫よ✨

(彼女にとって一度もお会いしたことのない先生からのプレッシャーが逆に踏ん張る力になったよう。)

そしてピアノはあなた(私!)が頑張りなさい!

と。

ひゃー責任重大です。

バッハ フランス組曲

最初に気に入った曲クーラントから
気になっていたアルマンドに変更🎵

テンポはどうする?
音型はどう歌う?
バランスはどうなる?

録音し、聴き直し・・・

話し合い、考え、どうすれば思い描く演奏になるだろうと・・・

一緒に作り上げていく過程が学びになった。

それでもため息とともに出てくるマイナスの口癖に、

まず気持ちで負けていては勝負にならないこと。
積み重ねは自信にかえられること。
集中して自分の音を聴くことで緊張してる暇なんかなくなること。

そして努力は報われた🌸🌸🌸🌸🌸
彼女の未来への扉がひらかれた🎵

さぁ、これから👏✨だね😉

(私は今でも自分に “さぁこれからよ” って・・・(笑))

このストラップ
受験生に渡す私の手作りのお守り
“白星ふたつ 必勝祈願の雪だるま”