2024年5月 夢は叶えるためにあるんだよ | ドレミカフェバンビーナ

ドレミカフェバンビーナ

津島市、愛知、東海で 珍しい親子カフェ。キッズスペースは広間と個室があり、お子様を見ながらゆっくりランチができる快適空間。講座や子育てセミナー、お誕生日会、おやこライブなどイベント盛りだくさんです。
キッズスペースレンタルも 好評 受付中です♬

じゅん珈琲&klee03(クレーマルサン)



  ​夢のような一日



2024年5月3日は


カフェをするのが夢だった淳子ちゃん&祥江さんが

ワンデーカフェをバンビーナにてオープンしました☕️




米粉シフォンケーキはすぐに完売でした!


この地方のモーニングはたくさんつき過ぎます笑


ガトーショコラは胡桃がふんだんに入っていて美味しかった〜💗✨



綺麗な色のしそジュースは天然の紫蘇の色




北海道ぜんざい〜あずきが大きくてとても美味しかったです😋



カフェ終了後、facebookの淳子ちゃんの投稿を見て嬉しくなりました✨


⬇️


今日は、夢のような1日でした🌿

たくさんのお客様がご来店下さり、

満席状態となり、お待たせすることもあるほど

大盛況でした。

70名を越えるお客様にご来店いただき、

無事に終える事が出来ました。

モーニング、ぜんざい、ケーキも次々に売り切

れてしまいましたが、たくさんの方々に喜んで

いただけたようで、私も嬉しい時間でした。

スタッフの皆さんに感謝です✨✨

久しぶりに会えた顔ぶれに、嬉しくて笑顔に

なったり、泣けてきたり。

色んな事があったけど、楽しかった〜🎶

じゅん珈琲も好評で良かった!笑笑

次は、何をしようかなぁ~?



〜〜♫〜〜


↑淳子ちゃんの文章を抜粋しました


次もやりたいって思えるのが


本当に楽しかった心のバロメーターだと思います。


私は正直言って夢だった初ウィメンズマラソンの後、


もう走ることはしたくない!って思いました。


数年間は全く走ってなかったです。。


横浜に引っ越した際に


最寄りの『二子玉川Parkrun』を見つけて



毎週土曜日8時から5Kmを走ったり歩くのに

どハマり、




このGW ぎふ清流ハーフマラソンに至ります🏃‍♀️





途中はしんどくて脚も痛かったけれど、

完走後すぐに、

「次はどこのハーフマラソンに出ようね?!」

一緒に行った友達と話して心踊るくらい楽しかったです✨💖おねがい


私もハーフマラソン完走の夢を叶えた夢のような1日でした✨


〜〜♫〜〜


未知の世界に足を踏み入れる


『最初の一歩』は、大人になると怖さもありますよね。。


でも皆んな最初は赤ちゃんで


最初に歩き始めた時を思い出してみると


(実際には自分が1歳くらいの時は思い出せないので笑

歩き始めの子をイメージすると)


『怖い』を超えて『喜び』


そして周りの笑顔😆 You can do it.


あなたは今当たり前のように歩けています。


意思があれば出来るのです。


やってみなければ始まらない!


やらずに後悔と、やって後悔!!

どちらを選択しますか?


断然やってみることをお薦めします✨


だって限りある命、身体だから。。


動けない方が動ける様になりますように🙏


いつも祈っています。



カフェをやってみたい方、まずはお手伝いからでも。


走ってみたい方、まずは歩いてみることからでも。


ハードルを下げて、夢を叶えるサポートをしますひまわり





バンビ美保の次の夢は飛びたい✈️




↑ギター初心者さんも🔰


皆さんと励まし合いながら練習しています♫


最初の一歩


どうぞ


始めてみてくださいね✨音譜


〜〜♫〜〜


5月12日(日)


新しく始まります



第一回 心と体の健康を考える




〜〜♫〜〜


5月18日(土)


13:00〜己書幸座



16:30〜17:30

English cafe


17:30〜20:30

ナイト ミュージック


紫陽花を実家から分けてもらいました♫

どれだけ大きくなるかな…帰省するまで水やりお願いします🙇‍♀️🙏