高嶋ちさ子さん能登チャリティーコンサート | どれみピアノスタジオ

こんにちは、

我孫子市 柏市ピアノ教室 どれみピアノスタジオ 遠藤 操です。


先週の事になりますが、NHKホールでありました高嶋ちさ子さんの能登半島チャリティーコンサートに行ってきました。


シニアプラチナレッスンと通常のお子さんのレッスンと、音楽療法となかなか都合がつかなくて、コンサートには足を運べない事が多かったのですが、プラチナさんと一度、高嶋ちさ子さんのコンサート行ってみたいですよね〜なんて、話した事があって。

そしたら、そのプラチナ生徒さんからLINEがあり、コンサートのお知らせが!

すぐの日程で。このLINEに気づいた時に、ネットでみたら、もう満席🈵、

あああ、、、

やっぱりダメか、、、

と諦めていたのですが、、


数日して、あらたに別で検索したら、なんと、電子チケットがありまして。

これは、、、レッスン日で申し訳なかったですが、取るしかない‼️と生徒さんには振替をお願いすると同時にチケットをゲット。


当日は午前中はオヤジピアノクラブの皆さん、そして午後から独身女性のレッスンをしてから、駅の改札口で待ち合わせをしてからNHKホールへ^_^



高嶋ちさ子さんのコンサートは、艶やかな12人のバイオリニストや、ゆかいな仲間達で、イケメンチェリストの方々の他に、今回は、チャリティーコンサートなので、ピアニスト、清塚信也さん、歌手の大黒摩季さん。

そして、、、

なんと、サプライズで、ざわつくの長嶋一茂さんが、アンコールで指揮をふるのですが、そのコーチ役として、なんと、めざましクラッシック、フジテレビアナウンサーの軽部さんまで!!

NHKホールに他局ざわつくのTVカメラが入ってそこに、またまた他局フジの軽部さんがいらして、、なんとも、贅沢なコンサート🎵


ちさこさんのお父様とお姉様のみっちゃんまでご登場して、トークの笑いあり、連弾あり、それぞれの12人の一芸なども楽しく、ホールには老若男女がコンサートを楽しまれていました。


ちさこさんのバイオリンはもちろんのこと、ピアニスト清塚さんのピアノ、そして、皆さんが楽しまれるトークの面白さ。

コンサートを魅せる!ってこういう事だよね、、


息を飲んで、静かに聴き入るクラシックも、もちろんですが、こうして万人にも響くコンサートの楽しみ方をブレずに徹底して行い、演奏者を養成している高嶋ちさ子さん、テレビで見るのと同じで、ホントに気さくで、語りかける様子ですが、凛としているのを感じました。


振替にしてくださった生徒さん

ありがとうございます。

振替レッスン、頑張りますね^_^