仕事終わって朦朧としながら帰宅途中で見慣れない昆虫がいました。
カミキリムシですね。
一見、ゴマフカミキリかと思いましたがヒゲ(触覚)が妙に短い?
う~ん。
種類を同定出来ません。。。
この子の名前はなんだろう?
気になるなぁ。
手賀沼近くの駅前でひっくり反って瀕死でしたので人に踏まれないように一旦保護して、コンビニでとりあえずコンニャクゼリーを買って少し舐めさせてから、近くのちょっとした雑木林まで持って行ってリリースしました。
あと、家のメダカの容器を見たらジャンジャンバリバリと赤ちゃんメダカが続々と孵化していました。
画像では10匹ちょっとですが容器全体では100匹以上泳いでます。
この仔達が大きくなる前に、頑張って飼育容器を沢山揃えなければ(^^ゞ