親戚の葬儀と親の入院と追い討ちとして自分の通院でバタバタしておりました。


釣りに行きたいのに行けず、悶々としていましたが自分自身を落ち着ける為に船釣り用のリールや、へら釣り用品を買い物しながら何とか平常心を保っています。


まずは船釣り用で手巻きリールを購入。
ダイワのライトゲームX ICV 200H-L。



これは棚のデジメーター付きのエントリークラス手巻きリールです。
ヒラメやタチウオ、根魚五目用ですね。


Bassやナマズ釣りで使うベイトリールは自分は基本右ハンドルを使用していますが餌釣りの手返しを考慮して初めて左ハンドルにチャレンジしようと思った次第です。
(スピニングは左ハンドル愛用)


あとは、へら釣りに必須な座布団。


これはマルキューのプライムエリアでへらバック、竿ケース、座布団をグリーンで揃えていましたが、今年へら釣りに行った時に釣り座に着いたら座布団が無い!?


あれ?


さては車から下ろした時に外れて落としたかと駐車場に戻りましたが無い!


管理釣り場に落とし物ないか聞きましたが届けはないとの事。


ふ~む。


釣り終わって家の駐車場に落としたかもと帰宅後確認するも無い。


で、今回釣具屋さんへ同じグリーンを求めて買いに行きましたがレッドとブルーしかありません(*_*)


店舗で30分程悩み、ブルーを買いました。


やはり色が統一されていないので違和感ありありですが、気持ちの問題で釣りには支障ないので当面これでしのぎます。
万力と竿掛けをまるごと池ポチャしたりで災難続き。。。



今年も前途多難な予感。。。


でもでも


Viva fishing!