へら鮒釣りでは結構頻繁にハリス交換するのですが針とハリスを結ぶのは手でやると面倒なので針結び器を使います。
トーナメンターの様に予めストックしたら良いのですが、ズボラ性格なので(^^ゞ

これがまた手元を滑らせて池にポチャンと落としてしまいます。
当然、沈んだ物はなかなか回収は出来ません(無理)。

前回も池ポチャをやりまして…
同じ物を3回も池ポチャ→購入繰返しました。

が、

愛用していたNationalの針結び器は生産中止になり凹んでいましたが未使用品を中古釣具屋さんで見つけたので迷わずゲット。
(他メーカーから全く同じ製品(OEM?)が出ていますがやはりNationalが良い)

因みに池ポチャは竿掛け万力、針結び器、ハサミ、針外し、傘用万力、スマホ、etc…

自分は全くもって、学習能力と注意力ないバカタレです。

それでも自称釣りバカなので問題なし!と言いたいところですが他の方々から見たらアホです。