今日はクワガタ虫のご紹介

オオクワの♀57mm 、56mm、55mmをご紹介。

これは元々川西産の血統ですが、ある奈良輪地区の凄いブリーダー集団が試行錯誤の情熱飼育にて大型血統として一世風靡して有名になった血筋です。

私が持っているのは、世間に出回る前に茨城の昆虫専門店にご本家所長さんが自ら持参された中から手に入れ、粛々と地道に累代を重ねた末裔達です。

昨年羽化で、今年既に仔は採りましたので今は休養させています。

♂ですか?
はい、同腹で85mm、83mmが出ておりご紹介の♀達とペアリングしました。

しかしながら、様々な中傷や疑惑に巻き込まれるのは嫌なので♂は公開しません(^-^)
ギネスには程遠いのでそんな心配もないと思いますが、細々と楽しく真面目にブリード続けます。