本日はさくら湖へ行ってきました。

9尺浅ダナうどんセットで!
気合い虚しく11枚。

以前シマノのへら竿の9尺を新品で買ってすぐに2番が口割れしてしまい放置してましたが保証書を近所の釣具屋へ持って行ったら修理できるとの事でメーカー保証で直してもらいました。
(修理と言うより2番そのものが新品になった)

保証書はとって置くべきですね。

しかし、リールだとステラを買っても保証書ないのは何でだろう?
ま、リールの場合は不具合あればメーカーが無償修理してくれる場合が多いですが、釈然としません…

そろそろGWの釣行計画を立てなきゃo(^o^)o