きのうなに食べた? 10月6日 広島 | 身長162㎝体重MAX70㎏…ゆらっちの糖質制限・肉食ダイエット記録

身長162㎝体重MAX70㎏…ゆらっちの糖質制限・肉食ダイエット記録

MAX体重70キロ・炭水化物大好き、中性脂肪要治療のメタボ女子が糖質制限・MEC食により体重60キロ、中性脂肪正常の健康体になりました♪
目標体重55.5キロに向けて日々の食生活とダイエットを思い付くままに記録してますφ(゚∀゚ )


はい!
おはよーございます(*゚∀゚人゚∀゚*)♪


昨日は広島でしたー!


Mr.Children 重力と呼吸 2018 ツアー初日


参戦してきましたー!!
(ミスチルLOVE友、いつもサンキュー)


広島カープ優勝の余韻も残る広島!
街じゅういろんなところでポスターが♪

赤一色d(*`・(エ)・´*)b格好いい!



ってことで、
広島旅行中です!
(今年は広島訪問率高いな)



たべたもの

朝ごはん、
抹茶プロテイン+MCTオイル

途中のSAで。
玉こんにゃく。お出汁が染み染み!

からの、
広島到着…結局行きました♪
(ホルモン苦手なのに付き合ってくれてありがとー!やっぱり美味しいっ!)

たかまさんでホルモンの天ぷら
盛り合わせを二人前お願いしました!
そして烏龍茶。

初訪問以降、
広島行ったら必ず立ち寄ってます!



さっと食べたら次のお店へ!クニュクニュホルモン苦手で、野菜の天ぷらしか食べていない友のために、地元にはないかっぱ寿司さんへ!
(地元でかっぱ寿司はミニストップのお弁当コーナーに並んでるやつしかない)

秋の味わいフェア中!


広島と言えば牡蠣!
そう思って頼んだけど…微妙すぎ。

秋の貝三昧にも牡蠣…
赤貝、蝦夷アワビ、蒸し牡蠣

贅沢に!松茸と小柱のあんかけ茶碗蒸し

煮穴子
煮穴子が1番美味しかった!!
(はっ!広島と言えば宮島、宮島と言えばうえのの穴子飯!食べたい!)


さ、
夜はあっという間!

ライブ終わって乾杯(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)

駅近の鉄板焼居酒屋に…
最初に出てきたお通し…直径5㎝くらいのお好み焼き(無難な普通のお好み焼き)
(あとで知ったけどこのちっちゃなたいして美味しくないお好み焼きで400円!)


お店名物の餃子らしい…
トンコツスープの中に焼き餃子
トンコツスープはまぁまぁ美味しかった
餃子との組み合わせはどっちでもいいけど。
(これ餃子5個とトンコツスープやのに680円+消費税…ラーメン一杯レベルの価格)

最初に頼んだメニュー

実はさ、隣のテーブルの人たちがざわついてて、店員を呼んでなにか話してて、店員が料理を下げてしてたから、オーダーを間違えたのかなぁと思ってたら、聞こえてきた会話が、

「あれ、酸っぱかったし!臭いもヤバイ」
「絶対お腹いたくなるやつ!」
「腐ってたよね?明らかにおかしかった」

そしてしばらくして運ばれてきた料理を手に

「さっきと臭いが違う!」
「やっぱりさっきのヤバイって!」


マジか…
なんとなく牛スジ煮込みっぽい料理やったけど…やや不安。

ホルモンモヤシ炒め
(クニュクニュなホルモン苦手な友、なのにこのプリプリなホルモンは好きらしい)
このモヤシが旨かった!

エリンギ豚バラ巻き
ボリューム満点やけど、
超絶食べにくい。
エリンギが噛みきれないから苦戦


アスパラ巻き、鶏ハラミ味噌焼き


どれも700円~800円。
(地元やったら500円前後やなと考える)


ゆらっち烏龍茶、
友は生ビールと烏龍茶

そして料理は5品


お会計は1人3,000円


(〆のデザート頼むつもりの友を制止したわ。だってカラオケ屋とかで出てきそうな普通のアイスが500円とかやったもん。それならコンビニでハーゲンダッツ買おうやー)



野菜もしっかり食べた晩ご飯!
(調子に乗ってお肉メインのメニューとか頼まなくて良かった…1,500円前後してたもん。軽く10,000円越えしそうなお店でしたー)



ホテル戻って、
友はコンビニアイス。


ゆらっちは
抹茶プロテイン+中鎖脂肪酸100%オイルとサプリメント、そしてLAWSONの豆乳バナナスムージー(MCTオイル入り)を飲みました!


うんさん出てないから、
オイルパワー頑張れ!!!