▲狭間(さま)から秋を感じました🎑

 

さて、ここはどこでしょう。

さま・・ということはどこかのお城でしょうか?🏰😑🏯?

 

 

   

   ▲お城は石垣を見るべし!

 

ここでお城の正体がわかった方はかなりのお城マニアさんですね!

黒い石🪨が多い所は、あの有名な戦国軍師が築かせた石垣ですよー。

 

 

   

   ▲ハイ、正解は「中津城」でした🏯

 

 

ずっと行ってみたかったお城だったので、ついに行ってきました。

中津、大分市内からは結構遠いですねー💦 ほぼ福岡

 

 

   

   ▲ヒィ、高い😱💦 高所恐怖症でございます💧

 

 

   

   ▲中津川沿いにそびえる日本三水城のひとつ✨

 

中津川の河口にあるお城で、天主からは周防灘(?)が望めます。

なぜこの場所に築城したのでしょうか。軍師様の戦略〜✨

 

しかし、お城に入るとなぜか「長篠の戦い」の資料展示がズラリ。

え? なんで長篠合戦の屏風があるの?? はて??

 

築城したのはあの「軍師官兵衛」で有名な黒田孝高(如水)です。

あれ!キリスト教に改宗されていたのですね! 資料館の年表を見

てはじめて知りました。日本の歴史、知らないことばっかりです。

 

 

   

   ▲いちばん奥が黒田時代、手前が細川忠興(もしくはそれ以降?)

    時代の石垣

 

歴史に疎い私は、細川忠興といえば豊前小倉の領主→熊本の領主(息子)、

そして細川ガラシャさんの夫・・というイメージでしたけど、中津を治

めていたのか! あらためて豊前・豊後も戦国いくさの激動の戦場であっ

たのだと知りました。中央(近畿・東海)だけが戦国時代の舞台ではない

のですねぇ。「勝って今に続く人々の歴史」「負けて今なお続いている

人々の歴史」そして「滅亡した人々の歴史」が日本中にまだたくさん眠っ

ているかもしれないです。

 

というわけで、こちら幕末まで続く中津藩の歴代城主は

黒田 → 細川 → 小笠原(滅亡)→  奥平・・となるわけです。

まったく知らんかったー。

 

この奥平家のルーツが「長篠の戦い」にあったわけです。前置きながー!

だから長篠合戦の図屏風が中津城にあるのか!

「長篠の戦い」といえば有名な合戦ですし、たしか織田信長が鉄砲をう

まく使って武田軍を打ち負かした、と歴史で習った記憶があります(雑)

 

その時、お城に籠城して織田の援軍を待っていたのがこの奥平氏とのこ

と。←これは知らなかった💧 タニシを食べて飢えを凌いだそうで、その歴史

を忘れないためにも、中津で「タニシ祭り」を行っているそうですよ。

長篠合戦由来とは〜、戦国時代が繋がっていますねー。

 

さらにパンフレットを見ると、明治の廃藩置県の際に、藩士・福沢諭吉

の進言で、城内ほどんどの建造物が破却され(!)御殿だけが庁舎とし

て残された・・って、ここでも歴史の超有名人登場〜!中津すごいぜー。

 

当時の情勢や事情はわからないけど、城内破却進言する諭吉さんって💧

そして、それを資料パンフレットにきっちり載せる奥平家の複雑な心情

・・・を感じるのは私だけかな😅歴史的事実💦

 

残された御殿は残念ながら「西南の役」で焼失したそうで、戦後、旧藩

主の奥平家が中心となって天守閣が再建されたとのことです。奥平家の

歴史資料館としても中津市民に愛され続けている・・・。

だから「長篠の合戦」だったのですねー! しつこい?

西南の役の戦が中津でも行われていたとは知りませんでした。

 

大河ドラマや時代劇はおよそ特定の時代を担った人々がピンポイントで

主人公になるけれど、「お城」を主人公にして「時代を見つめる」ドラ

マも歴史と死生観を学べて面白そうだなぁ・・などと思う城旅でした。

   

   ▲ピグモンと重ねた庭の石(右)と海岸で拾った石(左)

 

彫刻家のはしもとみおさんとバンダイさんがタッグを組んで?販売さ

れたウルトラマン怪獣ガチャガチャ。はしもとさんが彫る動物たちは

みんな命が宿っていてとっても愛らしい。もちろん彼女の作品を手に

入れることはできませんが、ガチャガチャならばなんとか!と思い。

ウルトラマン怪獣ももちろん世代で、大好きです。

 

ただし、800円のガチャだったので1回だけ!からのピグモン(笑)

ピグモン、はしもと作品の愛情の匂いがしますよー。

それにしても人生で一番高いガチャガチャ料金だったな🤣💰

(二番目はリサラーソンさんの700円ガチャガチャ😆)

 

 

   

   ▲時計チェンジ

 

寝室の時計とリビングの時計を入れ替えました。🔄

どちらもアフタヌーンティーの時計で、結婚した時に買ったものです。

写真の時計はガラスが外せて内側の汚れ掃除ができるので比較的キレイ。

 

もうひとつの時計はどう頑張っても外せなくて、中の曇りを取ることが

できず、配置転換した次第です。どうでもいいレポート・・・。

 

それぞれの(作りたい)部屋のイメージ?で買った時計なので、今までは

リビングにこの(写真の)時計は合わんでしょー、と思っていたのですが

意外に合っています(笑)20年を経て、リビングの雰囲気が変わっていっ

たのかもしれないなー、などとしみじみ。単に無秩序になっていっただけ・・

ちなみにリビングはクールな、寝室はほっこり癒されるような空間イメー

ジだったんですけどね、当初は😅 寝室に置かれたクール時計もなかなか

新鮮でいいです(部分的に曇っているけど・笑)


ドラマのはなし📺

松山ケンイチさんのトラつばつぶやきも終わってしまい、その松山さんか

らは異例の「フォロー解除要請(?)」があり、人生初フォローも解除して、

只今フォロー数0。もともと利用していなかったとはいえ、日々の楽しみが

ひとつ、またひとつと消え・・🍂 そんな『虎に翼』ロスからやっと抜け

出せそうです。

 

『天狗の台所2』ー。やっと癒されるー🧡

 

『天狗の台所』は昨年放送されたBSドラマです。天狗の末裔は14歳を迎え

たら、1年間隠遁生活を送らなければならない・・・ということで14歳に

なったニューヨーク在住のオン君が兄である基(もとい)が暮らす日本の

田舎で共にスローな生活を送る・・というゆるやかな物語。もといと暮ら

すムギは天狗の血を引く犬で、天狗の子孫をずっと見守り続けています。

同じく天狗の末裔で、もといの幼馴染・有意(ゆい)や地域の人々との関

わりの中でオンくんが自然や料理とふれあい、どんどん成長していく1年

間の物語でした(オンくん、ニューヨークに帰って終幕ー)

 

からのセカンドシーズンです☺️わーい。

もといもオンも、ゆいも変わってなくて、ムギも相変わらずかわいい!

第一話を観て、隠遁生活を終えたオンがいまだにムギと会話ができるとい

うのもちょっと嬉しかったです。もしかして、今後オンの背中に翼が生え

たりして・・『オンに翼』👺🪽(ちなみに兄・もといは翼もち)

 

そして改めて、ゆいの顔をしっかり見ると、やっぱり一条天皇でした😆

いやー、美男子だったのですねー、ゆいは! もといも美男子ですし、

オンもかわいいしー。天狗の末裔たちはみな男前ですねー。

・・・などと再び元気な気持ちにさせてくれたドラマに感謝です✨

 

TVerでも見逃し配信しているので、興味がある方はぜひ視聴してみて

ください😘 おいしいご飯とやさしいBGM、シンプルなストーリー。

『孤独のグルメ』と(構成が)近しい、グルメ世界がここにあります。

ご無沙汰しております。

バタバタしているうちに、10月も後半に突入しました😱

 

先日など(10月半ばなのに)「暑いなぁ」と一度納戸にしまった

扇風機を出して、風呂上がりにあたっておりましたが、その日の夜

から翌日にかけて急に寒くなり、翌朝ホットカーペットのスイッチ

を入れてしまいました。なんという寒暖差!扇風機は再びしまった

 

そのせいか?久しぶりに鼻風邪を引いてしまい、かぜ薬のお世話に

なりました。幸いひきはじめだったので今は復活しましたけれどー。

コロナ禍前後からずっと風邪もひかなかったせいか?久しぶりの風

邪は「風邪って地味にしんどいなぁ」と気づかされました。コロナ

禍に比べると手洗い・うがいが甘くなっていたかもしれない!気を

つけます!(今回の風邪は確実に油断の薄着スタイルのせいです)

 

話変わって庭木のはなし🌳🪵

去年か一昨年少し伐採した柿の木に再びツタがはびこったのでお隣

さんとの境界ブロック塀にのぼって剪定バサミでカットしました。

すると、柿の幹もすっかりツタ植物に乗っ取られて幹がスッカスカ

というか、元気がまったくないことが素人剪定者にもわかりました。

ついでなので、明らかに元気がない太い幹枝をノコギリで伐採しま

した。思ったとおり比較的簡単に伐採できました。

来年、再来年あたりは根本から伐採できるかもね・・・。

 

   

   

   ▲先日作った栗の渋皮煮🌰 オイシカッタヨー

 

 

   

   ▲栗タルト 🌰大きいね〜!🌰

 

栗をおすそ分けしたら、スイーツとなって帰ってきた🤭

手作りケーキのおすそ分け、ありがとうございました!

なんだかかえって悪かったねぇ💦 えへへー

 

 

   

   ▲とらっぱちとグーグー

 

とらちゃんはじいちゃんですが、痩せていますが、元気です✨

 

   

   ▲フトンの上でくつろぐグーグーとにゃんこ先生

 

見苦しいフトン撮影ですみません。朝、布団を畳もうと思ったら

珍しく女の子ふたりでまったりしていたので片付ける前に📸

 

 

エトセトラ近況ー🏥

義母も介護サービスが受けられることになり、少し安心しました。

近々、お試しデイに行って(もらい)ます。送迎つきというのがありが

たいですねー。その間は義父もゆっくりできるだろうし、母も気分転換

と安心して体を動かすことができると思うので、MCIの症状が少しでも

良くなるといいなぁ、と神様仏様にお願いするこの頃です🙏✨

季節のカワリメデス。

いつの間にやら10月を迎え、でもダラダラと夏仕様の寝具で

眠っておりました。するとやっぱり風邪気味で喉が痛い💧

 

ご飯食べて、後藤散飲んで、あったかくして・・・

あったかく!? あれほど暑かったのに!?

 

とこの感覚ギャップが体調を崩すいちばんの原因でしたね、はい。

油断しておりました。

とはいえ、着るものに悩みますね😓

コットン薄地の七分袖カットソーにユニクロの薄いダウンベストを

重ね、首にタオル巻いて、仕事で溜め込んだ家事をこなす・・・。

 

 

   

   ▲田舎のとれたて🌰🌰 立派!

 

 

他県で子育て・子離れを終えた同郷の友(トモ)が大分に戻ってきました。

めちゃんこ嬉しいです。時々、田舎(実家)の山の幸を分けてくれます。

めちゃんこ嬉しいです。ちなみにうちの父とトモ父はグランドゴルフ友だ

ちであり、猟師友だちです。親たちも物々交換の仲です。

 

 

   

   ▲風邪ひきさんだけど、ゆっくり、栗しごと。

 

 

   

   ▲渋皮煮、作りまーす 🌰🌰🌰

 

 

あんまり立派なので、丸ごとおいしく食べられる渋皮煮にしました。

渋皮煮は、アク取りが大事。ゆっくりじっくり3度ほど、水と重曹で

アクを取りましたよー。

 

 

   

   ▲皮が破れた🌰は栗ごはん用にまわす。

 

過去の経験から、どんなに立派でウツクシイ栗でも、皮が破れてしまった

らキレイな渋皮煮ができないと学んだので、「こいつは煮崩れするナ」と

思った栗は、立派な栗でも躊躇なく回収。指で渋皮を取って栗ごはんに

使います! 不器用なので上手く渋皮を剥がせず、小さくなってしまふ・・・。

渋皮煮って梅干づくりとにているなー。

 

 

   

   ▲栗の形で浮かび上がるアクのウツクシサ

 

「風邪ひきさんには甘いものが体に沁みていいッ! 俺にはわかる!」

 

・・・と直道お兄ちゃんが言ってくれたら嬉しいな。

妻の花江ちゃん気分で栗の渋皮煮作り🎵

(マツケンさん曰く花江ちゃんは家政スペシャリスト「花江プロ」)

 

 

マツケンさんの「とらつば」つぶやきが秀逸すぎてうなります。

目線が俳優さんであり、脚本家さんであり、演出さんであり、監督さん

であり、音声さんであり、照明さんであり・・・からの、いち視聴者

目線! まったく気がつかなかった視点からのつぶやきは、ドラマの

新たな魅力に気づかせてくれます(録画していないから脳内再生だけ

ど💧遠くない将来、マツケン監督が映画メガホンとりそうー)。

 

「とらつば」つながりからの、沙莉ちゃんの最新マク◯ナルドCM。

NI-KIさんとの「三角チョコパイダンス」がキレッキレでカッコいい✨

沙莉ちゃんってオールマイティーなんですねぇー。

 

NI-KIさん超かっこいい! あんな風にダンスができたら気持ちいい

だろうなぁ〜。うらやまし✨です〜✨

   

   ▲少し前の写真🤳

 

ソフトクリームのチケットがあったので、道の駅のつはるへ行きました。

 

 

   

   ▲お米と柑橘系?ミックス🍦🍦

 

チケット期限が迫っていたのでわたわたと出かけました😆🍦

以前出かけようとした時、突然気が変わり、マザー牧場へ行きました。

こちらのソフトクリームも200円でとってもおいしいです🤤

 

 

   

   ▲こちらもまた、9月までの福利厚生チケットを使って!

 

昨日アップしたインスタント昼メシラーメン🍜と見た目は似ています

けど(なんてお店に失礼な表現!)、味はまったく別もの!

本格的本気ラーメンです。細麺豚骨、やっぱりおいしいですね😋

 

 

台所も少し片づいて、しわ寄せで発生していた寝室のゴミたちも分類

して半分以上捨てました。残ったものはぼちぼちわかる(意味がわかる、

関連づけられる)場所に収納します。

 

近ごろ本当に記憶力やら視野が狭くなってやばいと自覚しています💧 

自分の思い込みが怖い💧

 

歯医者さんで歯石取り&磨いてもらいました。コロナ禍以前、以来の

歯石取りでびくびくしていましたが、まったく痛くなく、20分くらい

で終了〜。よかったー。歯磨き、というよりも歯と歯ぐきの間磨きを

徹底していたからよかったのかなー。歯間ブラシとフロスも。

 

ただ、治療代が高くなりました! これはますます歯を大事にしなけ

れば!と思いましたよー。体調を整えながら運動の秋、食欲の秋、芸

術の秋を満喫したいですね!

すっかり秋めいてきて、とってもうれしいこの頃。

そろそろ季節の模様がえ・・の前に、夏の片付けや!!

 

扇風機を洗ったり、庭の草取りしたり、ぼちぼち断捨離したり。

今回は特に台所まわりに力を入れています。カオスと化した台所

テーブルの下を見直して、寝室に置いてあった無印のクリアボック

スケースを持ってきて、三つの引き出しにわかりやすく収納🗄️

(当然、クリアボックスに入っていた大量のモノたちは、断捨離

対象として寝室にドバッと放置されています💧)

 

ポイントは、「家にあるもので片付ける!」「片付けるためのモノ

は買わない!」「あるものからはみ出たモノたちは処分検討する!」

 

模様がえの前に、いったんリセットしなければ。

台所の棚や冷蔵庫の上にごちゃごちゃ置いていたお気に入りたちも

いったん引き上げました。シンプル、スッキリ👀✨

 

実際ホコリをかぶっていたり、まったく使わなかったものは「今まで

飾りの役目をしてくれてありがとう✨」と感謝して捨てました。

台所がスッキリしましたよー・・・いえ、整理収納アドバイザーさん

とか、見る人が見たらまだまだゴチャついていると思いますけど💧

 

とりあえず、ワタクシ的に満足!(キッチンの引き出しや扉の中は

以前断捨離片付けしていたので今回はOK🙆‍♀️)

 

 

 

   

   ▲ハンバーグプレート晩めし

 

最近は、義母の病院帰りにスーパーへ寄っています。

義父との買い物はゆっくりできないらしく、思う存分ゆっくり自分の

ペースで買い物してもらっています。自動レジも一緒にゆっくり操作

してね✨ 午後の比較的ゆっくりしている時間帯なのでスローレジで

気兼ねなくレジ操作できます。そして義母が私に気を遣って、いつも

同じ食材を買ってくれます(感謝✨)

 

この日は、ハンバーグが食べたかったようで、でも工程が多い料理が難

しくなった義母に、お肉をいっぱい買ってもらって(笑)、実家に戻っ

てから4人分の大量ハンバーグとポテトサラダを(私が)作りました。

持って帰った夫婦2人分のハンバーグが今晩のおかず、というわけです。

洗い物がめんどくさいからワンプレートね!

 

 

   

   ▲こちらは半額の漬物 ウンジュウエン

 

 

この夏に買った人気作家さんの器がものすごく使い勝手がよいです。

お皿はいっぱいあるしいらんよなー、と思いながら買ったけど、

さすが、人気だけあります! 軽いし、何を乗せてもおいしそう、

ふかしたさつまいもを切って乗せただけでもごちそうに見える😆

 

 

 

   

   ▲インスタント棒ラーメンで昼ごはん

 

 

   

   ▲これもとてもおいしいよ😋👍

 

 

   

   ▲とらちゃんもおいしいよ😋

 

 

   

   ▲もぐもぐ    じいちゃんは噛む力がもごもごなのじゃ・・・

 

 

☆とらちゃんつながり☆  しつこいレポ

 

「虎に翼」ロスになる前に、桂場等一郎こと松山ケンイチさんの

とらつばツイートにハマっています。おもしろーい!

 

マツケンさんの文章・構成力に感心します。視聴シーンが目に浮かぶ!

しかもあたしは桂場ファン。こんなにうれしいことはございません。

おかげさまで今まで避けていたXユーザーになりました(閲覧専用)

 

とらつばはアニメ(マンガ)的要素や展開が多いと以前レポートした

よーな、しなかったよーな私ですが、マツケンさんもシーンごとに

「稲中!」とか、「ヴァイオレット・エヴァーガーデン!」とか的確

な表現で驚きました。ああ〜言われてみればそうやなぁ!

 

他にも「ワンピース」や「忍たま」、「鬼滅の刃」などなど色々な

アニメワードが登場します。お団子大好きな桂場さんのことは「甘味柱!」

と表現していたマツケンさん、桂場さんとは180度別人でおかしみ溢れ

ます。こんな愛あふれる視聴コメントに癒される毎日です。

 

 

やっと、まったりブログレポートに向き合えます👩🏻‍💻

早朝、庭の草取りを少しして、大量の雑草ゴミを出してまいりました。

暑くもなく、静かな朝にホッ。

 

 

   

   ▲以前紹介した、今年買っていた草取りカマ

 

 

この人が大活躍です。めちゃんこ作業効率が良いです。もちろん完璧

パーフェクトな雑草取りはできないし、それを望んでもいませんが、

人様が見て「放置されていない程度のレベル」は十分キープできます!

人間という生物の「物を作る技術」ってすごいなぁ・・・。

草取りカマに文明を感じた9月でした。

 

 

ここから本題。

9月下旬、1日だけ大雨が降った日に、漏水しておりました。

よりによって雨音でまったく気がつかず、よりによって夫婦ともその

数日は早くから仕事に出かけていたので異変に気づきませんでした💧

 

 

雨から2、3日後の早朝、台所の外から滝のような音が出ていることに

気がつき「昨晩も音がしていたけど・・って、外雨降ってないじゃん!?」

とあわてて外に出ると、ボイラー付近の水道管から滝が溢れていました。

 

確実にその日の夜には滝音がしており、ヘタするとさらに前日大雨の、

最悪前日あたりから漏れていたかも知れないです。わかんない!

ガーンorzガーンこの文章表現もよくわからん↑

 

しかもちょうど週末+祝日カレンダーで、業者さんも水道局さんも

連絡が取れず💧 水道局さんは守衛さん?が応急処置的に止水栓を

止めることをアドバイスしてくれました(もちろん、漏水を自覚した

時点で速攻止めていた!)。

 

結局数日間は今年の冬のように、断水生活を送りました。

お風呂などどうしても水を使いたい時は台所の蛇口も開けて、ペット

ボトルに水を溜めて、外の漏水量を少しでも少なくするように気をつ

けました。トイレの水も私は懐かしのバケツ生活・・・。

 

オットは水洗を使うことを譲らなかったので、トイレのたびに外に出

て止水栓開け、漏水がもったいないからお風呂と台所の蛇口も開けて

お水を確保するルーティン・・嗚呼、普段の生活のありがたさを思う。

 

さすがに洗濯機は使えなかったので(漏水がもったいない!)、

2日分まとめて実家に持って行き、洗濯機使わせてもらいました💧

(漏水の話を聞いて義父母ともに驚いていました)

 

それでもいつもお世話になっている設備業者さんが我々夫婦が仕事で

不在の家に、水漏れ箇所の確認に来てくれて(もちろん不在の間に状況

を確認しに行っても良いか連絡がありました!)、「こりゃあかん」と

いうことで翌日、他の仕事をキャンセルして工事に来てくれました(涙)

😭🙏ちょうど私も休みの日だったので感謝でした〜!

捨てる神あれば拾う神あり・・・。

 

 

   

   ▲衝撃の水道管の動脈硬化写真

 

工賃数万円、、いえ、それはいいのです。

あとは水道代請求がいくらになるのか・・・。減免請求と言うのが

できるので、請求が来た後に業者さんが書類を作って水道局に提出して

くれますが、一旦、口座からは全額引き落とされます。怖い〜。

 

もっと怖いのはこの水道管の中! いわゆる動脈硬化ってやつですか?

弱い素材を使っている「継ぎ目」の部分に水圧がかかり、そこが破れて

大決壊💦💦というわけでした。・・・それにしてももっともっと怖い

のは、これ、この場所だけではない、ということですよねー! 地面に

埋まっている管が破れていたら、もっと気がつかなかったということで

すし、これから先、十分起こりうるということです。ヒェ〜😱

とりあえず、月に一度は水道メーター確認するクセをつけないと・・。

 

いや〜、メンテナンスをしていない築50年の家ってこうなるのですね。

将来の生活拠点についていよいよ考えなければいけない時期にいよいよ

入ったか・・と感じる出来事でした。

 

今日こそは自分のちっぽけな出来事をレポしよう!と思っていた

のですが、やっぱり『虎に翼』、です。

 

最終回、号泣してしまいました💦 

いち視聴者の私がこんなだったので、関係者の皆さまは

さぞかし万感の思い溢れまくっていたことでしょう!

 

それ程に『虎に翼』に関わるすべてのキャスト・スタッフさんの

朝ドラ愛がこもった素敵な最終回でした。案の定、最後まで私の

予想は外れまして、航一さんはなんと100歳近くまで元気にされ

ておりました!👏 1999年時点で93歳くらい?

 

そしてその仕掛けがまた素晴らしかった。

(以下は私の勝手な解釈!)

 

とらちゃんに先立たれた航一さんが喪失感や寂しさに侵されて

いる・・ということはなく、穏やかな余生を送られているのは、

たぶん「イマジナリーとらちゃん」のおかげ。

 

そう。前日の「イマジナリー優三さん」に続いて、さらに進化

した絆・・というか、航一さんのとらちゃん愛の深さが示され

ておりました。最終回は航一さんのイマジナリーとらちゃんが

優未ちゃんにくっついて狂言まわしというか、「星家の近況」や

花江ちゃんの現在、1999年という時代背景を教えてくれました。

(航一さんイマジナリーだから、とらちゃんはそんなに遠くには

行けないと思いますし、最終回の限られた尺で知りたい十分な範

囲だったと思います)

 

そして、たぶんですけど。

航一さんが作り出したとらちゃんだからこそ、とらちゃんが

いちばん気にかけているだろう優未ちゃんのことを最優先に

しています(涙)だから優未ちゃんが帰宅することを心待ち

にしているのだなー、と思いました。

(とらちゃんが優未ちゃんと一緒に帰ってきますからねー)

 

航一さんイマジナリーだから、優未ちゃんや他の家族にとら

ちゃんの姿は見えない・・けれど、このとらちゃんはとっても

元気で、どうやら頻繁に航一さんとおしゃべりしている模様🤣

 

2人のやりとりに胸いっぱいになるというか、胸がつまります。

その航一おじいちゃんが「子どもたちに縛られず自由に過ごした

いんです」と老人ホーム入居を希望しているということは、子ど

もたちから離れてイマジナリーとらちゃんと自由におしゃべりし

たいのかも知れません(子どもたちと一緒に暮らしている以上、

とらちゃんと気軽に話せないでしょうから😅💦心配されそう💧

 

優未ちゃんも「法律」がまるで「お母さんのように寄り添って

くれる存在」と気がついたようですし、とらちゃんも安心して

航一さん専属イマジナリーとして老人ホームについて行って最期

まで寄り添うことでしょう😌

 

そんなイマジンとらちゃんとの会話の中で、前日の続きとなるエ

ピソードを思い出した航一おじいちゃんがその場面をふりかえる

・・という構成もお見事でした。石田ゆり子・ハル母さんが出て

きたシーンで涙腺大崩壊💧まるで子どものような(10代の頃の)

笑顔のとらちゃんでしたね😭

 

“地獄の先にハルを見た”とらちゃんから、それを愛しく見つめる

航一さん・・でエンドロール。オープニングソングの2番をバックに

過去の名シーンが次々に流れ寅子の「さよーなら またいつか!』

・・で本当に終幕。👏伊藤沙莉ちゃん、本当にお疲れ様でした!

すばらしい猪爪寅子・佐田寅子でした🎊

 

最終回は、物語的にも「男女共同参画社会基本法」を描くために

航一さんが頑張って長生きしてくれたのではと推察します。

😆航一さん、最後の最後までとらちゃんのためにありがとう!

航一さんが岡田将生さんで本当に良かったです。

岡田さんも本当にお疲れ様でした!素晴らしい航一さんでした👏

 

・・というわけで現在、虎つばインスタにはクランクアップシーンが

続々とアップされていて、それを見るにつけて涙を流しています😭

だって沙莉ちゃんが毎回とっても泣いているんですもの。もらい泣き💦

 

桂場さん役の松山ケンイチさんが「泣くなよ、もう〜!」と沙莉ちゃん

の頭をポンポンしてクランクアップする姿も桂場ファンとしてはじーん

としました。

 

本当によい現場だったのでしょうね! 「チーム虎に翼」の皆さま、

本当にお疲れ様でした。素敵な朝ドラをありがとうございます🥳

 

いち視聴者として、さよーなら、またいつか!

ここ数ヶ月、フロスをするとケバだっています。

「・・虫歯かもしれない・・」と気になっていた日々。

 

というのも犬歯のとなりのいわゆる前歯エリアの両方の歯

だったからです。ここがもし虫歯で悪くなれば銀歯金歯は

嫌だから笑、さし歯になっちゃう??とかいろいろ妄想🙄

モヤモヤをふきとばそうと、重い腰を上げて予約しました。

 

運よくその日に診てもらえたのでドキドキしながら行って

来ました。いくつになっても歯医者さんに行くのは憂鬱だなぁ😌💦

 

結果から書くと、一方が治療した(埋めていた)白つめものが

少し欠けていたようで詰めなおし、もう一方は特に問題なし、

でした。詰めなおし箇所も虫歯はなく、一回の治療で終わりました。

ホッ!

 

せっかくなので(通院しなくて良いとわかってホッとしたので!)

虫歯チェックしてもらって、次回、歯石を取ってもらうことに

なりました。コロナ禍から一度も歯石取ってもらっていなくて

サボっていたからなぁ・・と反省していると、歯科衛生士さん

から「じょうずに磨けている👍歯石もほとんどついていない」と

お褒めの言葉を頂戴しました。

 

う、嬉しい。毎日丁寧に歯と歯茎の間を磨き続けてよかった!

というか、昔ここの歯医者さんで磨き方を教わったのですが💧

歯間ブラシとフロスも併用していて、そのフロスのケバだちから

歯医者さんに向かったのでした。

 

ちなみにフロスは差し込んだらそのまま歯茎の位置からスッと

出すのが正解だそうです。ついつい上下にゴシゴシ動かして

しまう💦 もう片方のケバだちの原因はフロスの使い方の

せいでした。奥の銀歯はスッと出しているのですが(以前ゴシ

ゴシして取れてしまったので)しかも虫歯になっていた! 前歯はつい

つい上下ゴシゴシしてしまいます。気をつけよう〜。

 

というわけで誕生月の前後は、健康チェック週間と位置づけて

きちんと自分の体と向き合いたいと思います😅

胃カメラ検査も予約しないとなぁ!

 

 

色々地味なレポートがあるのですが、

まずはドラマの話から。 そこからか!

 

『天狗の台所』シーズン2がBSーTBSで始まるのです!

嬉しいぃ。オンくん、大きくなっているのだろうなぁ。

なんとも言えず滋味深い、天狗の末裔たちのスローライフ、

私はアマプラで一気観したのですが、シーズン2はリアル

タイムで視聴したいなー。

 

そして気がついた、「愛宕有意」役の人、大河ドラマ

『光る君へ』の一条天皇ですって!? 👀ええっ本当に同一人物!?

 

『天狗の台所』ではチーム・ナックスの安井顕さんが演じて

いるような雰囲気だったから、まったく気がつきませんでした。

あらためてHPやドラマチェックすると、いや確かに同じ人だ💧

いやー、俳優さんってすごいですねぇ💧

全くキャラが別人すぎて顔が一緒でもイメージが繋がりませんでした。

大河の一条天皇は、超みやびな岡田将生さんのような印象です💦

 

岡田将生さんといえば、朝ドラ『虎に翼』がいよいよ明日

最終回ですので、早々にロス気味です。

今朝も優未ちゃん(寅ちゃんと優三さんの娘)の過去の回想

シーンからすでに泣き、イマジナリー優三さんの登場に泣き

(一瞬某フライドチキンの◯ーネルサンダーズおじさんかと

思った)、航一さんの「今、泣いていました?」からの優三

さんの気配を感じとる?場面に泣き😭

 

新潟に赴任していた時、寅ちゃんが優三さんの死を受け入れ

られず泣いた次の日に航一さんが「ゆうべ泣きましたか?」

と尋ねるシーンからさらに進化している場面でした。

 

寅ちゃんの心の中に生き続けている優三さんと、

それを受け入れ続けてずっと寅ちゃんを見ている航一さん。

ふたりとも寅ちゃんの最高のパートナーですね!

 

尊属殺審判判断シーンでは、長官室で桂場さんに、航一さんと

寅ちゃんがそれぞれ「司法の独立」について語りますが、実は

そこには花岡さん(の妻さんが描いた絵)が飾られていて、寅

ちゃんの法律世界での「一握りの男たち」がその場に集結して

いたわけです。多岐川さんとライアンさんは個別に対峙シーンがあったのでよし。

 

桂場さんは仕事机の真正面に飾られていた絵を見ていたのだ・・。

この時はじめてドラマでは細かくは描かれなかった桂場さんの

葛藤が、過去の、正面を凝視する意味がわかってグッと来ました。

 

兎にも角にも伊藤沙莉ちゃんの演技がすばらしくて、「伊藤寅子」

ちゃんに引っ張られる形で他のキャストの皆さんが「虎に翼ワール

ド」でのびのび魅力的に躍動していたと感じます。

もちろん皆さん演技がお上手なのですけれど! すべての方が愛すべきキャラク

ターでした。ああ、終わってしまうのさみしいなー。