自作 年越し用 濃厚魚介豚骨つけ麺 | DDD

DDD

4コマ絵日記.や弁当などなど。

DDD
まずは毎度の げんこつのアク抜き。
5本程度を10分ほど下茹でして怖いくらいドス黒いアクを抜きます。

DDD
AM7:00
下茹でしたげんこつをハンマーで割って洗った寸胴へ戻します。
今回はパスタ用の鍋でコランダー(湯切り)が付いてるので
ガンガンに焚いても焦げの心配が少ないです。
げんこつ5本の他に、玉ねぎ1/2、にんにく1ケ、
人参1/4、するめ20g、ネギの青いとこ6本、生姜2カケほど投入。
なんとなくの適当です。
鶏ガラはこの時点ではまだ入っていません。
材料が多すぎて入らなくなっちゃった(;´∀`)
もう少しげんこつが崩れて野菜も溶けてから入れる予定。

DDD
しばらくするとアクがまた出てくるのでこまめに掬います。

DDD
鶏ガラは水にさらしてスタンバイ。

$DDD
AM8:00
強火でガンガンに焚いてるので水位もガンガン下がります。
適時お湯を足して水位を戻します。

$DDD
AM9:00
いよいよ鶏ガラを投入。
今回は比内鶏のガラを入手できた。
血あいを取り除いた2羽分をぶつ切りして寸胴へ。
アクがまた出だすのでこまめに掬う。

$DDD
AM9:30
ここで火を弱めてチャーシュー用の肩ロースを投入。
2時間ほど弱火で煮込む予定。
温度は大体91~92℃位をキープ。

さてと、火の番をどらっこに預けてちょいっと仮眠します。

DDD
PM12:30
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああ
なかなか崩れにくいと思い、圧力鍋に移して焚きなおしてたげんこつが焦げたっ!!!
ぐはぁ・・・・・・・
路線変更して鶏白湯+魚介にするか、急いでげんこつを買ってきて圧力鍋でつきっきり炊き上げるか・・
ちょっと悩んでみる・・・ううう・・・

DDD
チャーシューの下茹では順調に終わり味を入れていく。
濃口醤油に生姜、蜂蜜、ネギの青いとこ、にんにく、麺つゆ、お酢を少々
で圧力20分の蒸らし10分。

DDD
PM1:30
チャーシューはこんな感じ。
適度に柔らかくいい感じにできました。
用意したゆで卵とともにしばらく常温で浸けておきます。
何時間ぐらいつけようかなぁ?(まだ決めてない)

DDD
ちなみに本体のスープはこんな状態です。
結局げんこつは買い足さずに、豚挽肉で味を補うことにした。
さてと、吉と出るか凶と出るか・・・

DDD
PM15:30
豚挽肉300グラムを投入。
火加減は緩やかに沸騰してる程度に落とす。

DDD
同時に魚介スープを取り始める。
まずは水からゆっくり昆布を煮出す。

DDD
PM4:30
ベーススープを濾して移し替え。
これが1番スープ。

DDD
ここからちょっと煮詰めて濃度を上げます。

DDD
奥が移した1番スープ。
寸胴をきれいに洗ってから残ってるガラで濃度調整用の2番スープを取ります。(右手前)

DDD
圧力鍋では魚介スープを。
昆布、鯖節、煮干しを適当に。

DDD
浸けておいた玉子とチャーシュー。
わ、ちょっと浸けすぎたか・・・

DDD
肩ロースは狙い通りしっとり柔らかジューシーに仕上がった。

DDD
4日前から仕込んで熟成させておいた手打ち麺。
平打ち気味につくってみました。

DDD
で、色々端折っちゃったけど完成。
つけ汁の中身は、スープ、醬油ダレ、メンマ、背脂、ネギ油
上に乗ってるのは万能ねぎと魚粉。


香りは良く出せた。
けど、後乗せ魚粉だけじゃなく、煮詰める過程で飛んでしまった魚介の香りをもっと残したかったなぁ。
濃度が足りなかったのが今回最大のミス。
やっぱりげんこつでミスったのが痛かった。
挽肉と背脂じゃリカバリしきれなかった。
手打ちの麺は大成功。
これだけうまい麺はなかなか外でも食べれないんじゃないかと思うほど。

評価~
「あっさり系の魚介鶏ガラ白湯つけ麺」だとしたらなかなか良かったんだけど
52てーん

やっぱげんこつの旨味って凄いんだなぁ。
しっかりじっくり焚かないと旨味って出ないんだなー。
というか、今回は圧力鍋で楽しようと思ったのが失敗で元も子もなかったんだけど。
あと玉子もしょっぱ過ぎた。 時間をもうちょっと気をつけなきゃな。

残ったスープに背脂とラード、あとは化学調味料でもうちょっと修正は出来そうなので
また試してみたいと思います。

以上、自作で年越しつけ麺でした!