私ともりん119番は、本日より韓国はソウルに行ってまいります飛行機

 

 

10月に初めて一人で訪れたソウル。

ハングル文字の渦に巻き込まれドキドキしながらも、何とか旅程を終えました爆笑

そして、11月にも再び訪れ、今回が3か月連続のソウル入りとなります。

 

 

何のためにソウル入りするのかというと、"わもん"の修行に参加するため。

わもんって何?そういう方が多いかもしれません。

わもんとは、「自らの輝きを信じ切る力を養う自己修養法」であり、

話聞禅(わもんぜん)とも言います。

 

そう、読んで字のごとく、「人の話を聞くこと」を深めていきます。

 

そんなわもんは、"やぶちゃん"こと薮原秀樹(やぶはらひでき)さんが

「西洋哲学と東洋哲学を融合させた自己修養法」として確立させたものです。

 

 

わもんの修業は、入門塾➡白帯心徒塾➡黒帯心徒塾と段階を踏んで

学んでいくのですが、現在は、国内でやぶちゃん主催の黒帯心徒塾が開催されて

いないため、韓国ソウルで開催されている黒帯心徒塾に参加するための旅です。

 

 

ということで、20日の午後まで日本には不在でございます。

もちろん!Facebookのメッセンジャーやメール等での対応は可能ですので、

随時ご連絡いただけましたら、幸いです。

gs-kume@jcom.home.ne.jp

 

 

わもんのこともっと聞きたい!!!

そう思ったあなた!

第3回 ゆるゆるお話会「やぶちゃんとわもんと私」でお話しますので、是非!!

1月4日13時30分から

茅ヶ崎にて‼️

https://www.facebook.com/events/2011964895558859/?ti=icl


そうそう。やぶちゃんは登場しません。。。

私が、やぶちゃんとわもんについて、盛り沢山にお話させていただきます!

 

 

YouTubeチャンネル

ともりん119番

https://www.youtube.com/channel/UCw_iPbC8ulG82JZ9-efoFxg

チャンネル登録よろしくお願いいたします🤲