新年の日記でも少し触れたけど、

11〜12月(特に12月)わたしの心は荒れ狂っていたうずまき

 

たぶん、もともとの性格+更年期+クリスマス前後のストレス??

 

ちょっとしたことでカーッムキーッとなって

ディンゴやふうこにキツくあたってしまったり、

かと思えば料理中とかに急にオイオイと泣き出したり、

もうなにがなにやらどうしていいのかわからないし、

自分でも自分の気持ちを持て余しているのをありありと感じていた悲しい

 

無の時間が欲しい。わたしに無をくれ笑い泣き

 

とある夜ごはんのあと外に連れ出してもらった。

 

「サンセット ロック(Sunset Rock)に行こう」といわれ

着いてみたらリンカンズ ロック(Lincoln's Rock)とある。

 

これ、ツアーとかでも有名な「リンカーンズ ロック」かな?だと思ううーん

イー!!お尻ムズムズ不安

よく岩の端っこに腰かけてる写真見るけど、それはどこか見つけられなかった😅

柵がどこにもないので、はしっこのほうにいるときに突風なんか吹いたら

ヒューと飛ばされちゃいそう滝汗

 

風じゃなくても、ギリギリのとこで自撮りしてたりして

そのまま落っこちちゃう人がちょこちょこいるらしいよゲッソリ

 

下をのぞくと車が落ちてるのも見えた驚き

わざと落としたのかな?事故で落ちたのかな…滝汗滝汗

しかし眺めは最高である。

あと予想以上に人がいる昇天

やっぱりここ、有名で人気の場所なのね。

いちばんはしっこのあんまり人がいないところを見つけてしばしボー。

わたしはディンゴが運んでくれたピクニック椅子でふんぞりかえるよ。

その後ふうこを連れ出してくれて、ふたりでいろいろ周りを散策してたみたい。

ちなみに…ふうこが逃げないよう手の中に持ってるものは…野生の巨大G…😇

 

トレイルの途中に立つふうこ

をわたしのいる場所から写真に撮ってみて

いるところを反対側から撮られたところ笑い泣き

この日はちょっと雲が多くて夕焼けは見られなかったけど、

太陽と反対側の空がちょーっとだけピンクがかってるのが見れた。

(写真じゃ全然わかんないね昇天

あと、可愛くて小さな花も見れたおねがい

 

ここ、すごくいいところだった。人気があるのもわかる。

 

ちょうど夜ごはんどきだったから、なんか食べてる人も多かった泣き笑い

 

中にはピクニックマットと食べ物たくさん持ってきて

本格ディナーしてる大人数のグループがいたりもしたよ。

 

駐車場からほとんど歩かないのでいろいろ持って来れるのいいねほっこり

(それでディンゴもイス持ってきてくれたんだしね)

 

新しく駐車場を作ってたから、

これからもっとたくさんの人が来るようになるかもねびっくり

 

くれぐれも落っこちないようにお気をつけくださいガーン

 

位置関係はこんな。

 

ウェントワース フォールズ(Wentworth Falls)の駅からは

車で5〜10分くらいだよ。

© OpenStreetMap contributors

 

ここに来て、しばらくボケーと過ごして、

わたしのイライラ、トゲトゲ、モヤモヤ、メソメソ…

いろんなマイナスのぐるぐるがひゅーっと体を抜けて、

遠くまで飛んでいってくれたような気持ちだったよキラキラ

 

なんかさー、生きるって、

ずーっとなにかを考えてたり判断したりの連続よね。

 

お昼ごはん食べながら夜ごはんどうしようなに作ろう、とか、

ふうこの仕上げ磨きしながら寝たあとあそことあそこ片付けて、とか。

 

主婦の頭の中なんて大したこと考えてないんだけどさ泣き笑い

それでもやっぱりどんどん見えない疲れがたまっていってたんだと思う。

 

もしかしたら、体に無理が効かなくなってくる(徹夜できないとか)と同時に、

脳みそにも無理が効かなくなっていくのかもしれないね?ぶー

 

爆発すると周りの人に迷惑もかけちゃうし、

自分も自己嫌悪に陥ってさらに悪循環だし悲しい

これからは早め早めに、心と脳みそ休ませるよう気をつけよー。


ところで……

ディンゴ&ふうこが散歩中に見つけた巨大野生Gがどうなったかというと…

 

家で飼う!と持って帰ってきおったー😇

 

ふたりで嬉々として住処を作っていらっしゃったわよ昇天

ぎゃおん昇天

 

もう好きにして…でもリビングに置く案は却下です😇

(いまはサンルームのふうこのクラフトエリアに置いてある)

 

でもってこちらのGさん、メスやったみたいでこないだ卵産みましたのよ。

オホホホホホホホニヒヒ(なにも考えたくない)