女性元整備士 | 難治性末期間質性膀胱炎・難治性慢性偽性腸閉塞症・拒食症と共に〜寝たきりの今でも笑顔を取り戻したい〜

難治性末期間質性膀胱炎・難治性慢性偽性腸閉塞症・拒食症と共に〜寝たきりの今でも笑顔を取り戻したい〜

神経因性膀胱と間質性膀胱炎による廃用膀胱…

そして2008年1月に『間質性膀胱炎』と診断。

既に、末期状態の間質でお手上げ状態。

他、様々な病気を持ち身体障害者の祥です。

『祥工房』ではアイロンビーズ販売中。



うちは半年以上前くらい?から使ってるヘルパー事業所の児童デイにアイロンビーズを教えに行ってるの。

月に1回だけやけどね。

知的の子や発達障害の子とか色んな子が居てる。

その子らにアイロンビーズを教えるというより自由に作らせてあげてアイロンしてあげてキーホルダーにしてあげてる。

結構考えながら上手く作ってる子も居てる。

何も見ずに作ってるから凄いなぁー

って思う子も居てる。

んでねぇー

ヘルパー事業所や児童デイなど全体の社長と仲良く喋らせて貰ってる。

子供らがオヤツの時間になったら事務所に行ったりしてるからさ。

そこで、いつ誰から情報が漏れたのか分からないけど、うちが元整備士って事が社長の耳に入った。

まぁ、多分サ責が話したんだろーけどね。

そして社長が

「子供達にオモチャじゃなくて本物を触らせてあげて将来に役立てたい。
でも、俺全然分からんから写真撮りながらエンジン分解して組み立てしてほしい。
必要な物は全部用意するから」

ってお願いされました。

整備士の血が蘇ってきました。

やりたい!!!!

って面倒くさいというより純粋にやりたいって気持ちだけが前に出ました。

でもね、社長が準備するエンジンは50ccの原付のエンジン。

うちね、二輪は大嫌いなんだよねぇー

車が好きなの。

でも、まずエンジンを磨いて分解しながら写真を撮っていって分解したパーツを磨いて組み立てながら写真を撮る。

子供達が簡単に緩められるようにネジは緩めに締めて。

でも、整備士辞めて約10年。

出来るんだろうか・・・(*´・д・)*´。_。)

そして、どこでやるかも問題なんだよねぇー

エンジンは自宅に持ってきて貰う予定なんやけどベッド上でするのか床に下りてするか?

ベッドだとカナリ汚れそうだしなぁー

けど、床だとヘルパーさんがベッドに上げるのが大変なんだよ。

ベッドから車椅子とか車椅子からベッドとか高さがあんまり変わらない移乗と床からベッドっていう下から上の移乗では全然違うからねぇ。

そして、床でするとしてコタツ出したらコタツ布団も汚れるしー

それが一番の悩みどころですね(*´・д・)*´。_。)

整備士をしてて子供達の役に立てる。

嬉しい事ですね。

もう整備に関わる事は出来ないと思ってたから。

それを、やらせてくれる社長にはホント有難い気持ちです。

アイロンビーズもやけどボランティアでやってるけどさー

頼られるって事が、この身体になってからなかった事やから、そうやって頼ってくれるだけでも嬉しいの。

ボランティアと頼るってのは違うけどね。

でも、そういう場所を与えてくれる事が嬉しい。

元整備士として恥じないように子供達が使えるように分解・組み立てをしてあげたいと思います。

そして社長はスチームパンクもしたいみたい。

スチームパンクなんか社長から聞くまで聞いた事もなかったけどカッコいいインテリアなんだよねぇー

車のパーツを使って作るインテリア。

それも作りたいんだぁー

まずは50ccのエンジンから思い出していき車のエンジンを触りたいなぁー

元整備士としてエンジン分解・組み立て頑張ります。




アイロンビーズオーダー用にYahooのメアドを作りました。
(@yahoo.co.jp)



odyssey_love_sachi_1227@yahoo.co.jp



間質性膀胱炎グルっぽ

⬆️ 『間質性膀胱炎』


⬆️ 『拒食症・過食症(摂食障害)』

祥管理中グルっぽです。参加してねぇ〜