ベビーグッズ購入品シリーズ②
《おふろ・ベビーケアver.》


細かいものがたくさんあって、
長々と書いてしまった。。泣き笑い


【ベビーバス】
ふかふかベビーバスW リッチェル
→空気でふくらませるタイプにしてみました。
両親学級で実物もみて、使いやすそうだったので。

【湯上りタオル】
イブル ガーゼバスタオル
→楽天のクチコミがよかったので。
さわり心地もいいし、洗った時も乾きやすかったのでよかったかな。
ダイソーにて購入~
使わないような気もするが、かわいいのでありキラキラ





【沐浴布】
西松屋の入浴布とガーゼのセット
あと、アカチャンホンポの沐浴布セットも購入。
沐浴布としては合わせて4枚。多いのかな?

【ベビーソープ】
ピジョン ベビー全身泡ソープ
→これもネットのランキングからかな。
液体よりは泡の方がいいらしいですね。
沐浴剤は使わないパターンではじめてみます。

【ベビーローション・ベビークリーム】
スキナベーブ ミルキーローション
→アカチャンホンポ通販にて。
SNSで伸びがいいって見たので。
ベビーワセリン
→定番らしいので、用意しました。

【ベビーオイル】
ジョンソン ベビーオイル

【綿棒】
ベビー用のドラクッグストアにあるもので。

SNSで、オイル付きのものが使いやすかった
てのをみて、西松屋のも買ってみた。

【爪切りはさみ】
こちらもドラクッグストアにあるもので、
なんとなくこれ。
電動の爪やすり?も気になるけど、
まずはハサミでやってみようかな。

【体温計】
タニタ ベビー体温計
→旦那に体温計選んでーって頼んだら、安心のTANITAを選んでくれた。20秒で測れるってすごい!

【温湿度計】
タニタ デジタル温湿度計
→こちらも旦那に選んでーって頼んだら、TANITA! 丸いフォルムがお部屋にあってるのでよき。
磁石付きなので、ベビーワゴンにもつけられた。

【鼻吸い】
ベビースマイル 電動鼻水吸引器 メルシーポット
→クチコミでも人気のタイプみたいだし、地域のベビーカタログ?で交換できたので。(10,000ポイントかな?)
鼻吸い必要かなー?と迷ったけど、
わたしが鼻炎もちだから用意しとくべきって旦那に言われた。。🤧
鼻炎て遺伝しちゃうのかなあ。。


以上です~
お肌系は合う合わないがありそうですよね💦
必要に応じて、
いろいろ変えてみてもいいかもですねほんわか