システム作ってみました。もう一度・・・・・だ!
久しぶりの更新です。
撤退して、3週間、新たな職探しに奔走する日々です。職は選り好みさえしなければありますが、給与、待遇より自分にあった職で行きたいので、面接を4つこなしましたが、納得いくまでもう少し探してみようと思ってます。やっぱり社会に何かしら役にたてる仕事がいいので、ちょっとこだわってますが、今月いっぱいはあれこれ物色してみます。選んでる場合なんかい!?
相場は魔の8月17日の大暴落から上げ基調にはなってきてるのでしょうが、今日はまた大きく下げて、相変わらず難しい相場がつづいてますね。
トレードはやらなくても毎晩チャートだけは見てますが、たぶんあのまま続けてたら、この相場環境ではやられていたでしょう。
でもありきらめきれないので、この間、システムトレードの勉強もしてました。エクセルをあれこれいじりながら、CMEとダウを指数化して自分なりにいろいろやってみました。過去1年のでいくと勝率は52%程度ですが、LCを活用すれば1日あたり期待値20円弱。なんとかやっていけるかななんて思い、妻に相談。
mini1枚だけならやっていいというので証拠金20万
1枚を買える証拠金が底をつけば終了!
ということでminiのシステムトレードに挑戦
毎日1枚で再参戦決定!
うまくいくのかわかりませんが、ザラ場は見れないことが多いのでシストレで挑戦してみます。
負けても自分で組んだシステム。納得がいくというもの。
ゾンビのごとく相場復活です。うまくいくのか~~~~~~
ということで、よろしくです。
祝☆優勝 佐賀北高校
5日ぶりの更新です。。。。。退場に際して暖かいコメントありごとうございました~。
なんとか元気にやっております。
今週は月曜からハローワークに求人検索などに出かけてますが、やっぱり給与面はどこも厳しいです。ホームヘルパーの資格をもっているので介護関係の仕事を物色中です。物色??株用語??
ハローワークにいった後、ベスト電器本店へ・・・・TV家電コーナーで足が止まり、佐賀北VS広陵の決勝戦に人が群がっていました。
小生、福岡市在住なので、もちろん九州勢の応援で佐賀北を応援してました。
途中、4対0の時は勝負ありだな・・・・・と思っていたんですが、あの8回裏。。信じられない。。。。。。。あそこで逆転満塁ホームランがでちゃうんだもの。。。
うーんなんか感動的、逆転の瞬間、大歓声。佐賀の方はなおさらでしょう。。。。。
この佐賀北というチーム。前評判にもほとんどあがらない、公立校。特待で有力選手を集める私立高校が優勢の中で、誰しもまさかこんな大仕事をするなんて思いもしませんでした。
一戦ごとに力をつけていきましたが、このチーム派手さはないが守りを中心に基本に忠実、ミスがほとんどない。地道に頑張ってきたことが、この集大成になったんだろうな。
パフォーマンスはいらない。基本を守り、それぞれが自分の役割を果たす。なんかこの佐賀北高校・・・・どこにもあるような高校だけに、感動したし、私も学ぶことがあります。地道にコツコツこそがやっぱり美しいな。うん。
話は変わって、トレードは今週から辞めているのですが、夜になるとどうしても株価とチャートは見てしまいますね~~。少し、地合いが変わってきてる???あれだけさげたんだもの、市場は織り込んだとみたいですよね。はやく、トレンド転換してほしいですね。
嫁からはmini1枚だけなら、その証拠金枠内でやっていいよの一言がありました。でも、半年で160万近くふっ飛ばしちゃったんだもの。ありがととは言ったものの・・・・・・・トレンドが変わり気持ちの整理がつけばね・・・・・・・
市場撤退します。ありがとうございました。
退場いたします。本日の狼狽売りに対応できませんでした。
なんと言うか・・・・・・
ついに退場ラインの資産を本日割ってしまいました。250万で始めた資産は100万を切り、もともと投資をやる上では少ない種銭でしたし、ここが限界で、生活の余力がありません。
慎重な上にも慎重にやってきましたが、この地合いに負けたというより、実力がなかったということでしょう。
いい経験になったなんて言えません。つらいだけです。
ただ、ブログを通じて情報をいただいたり、励ましていただいたりと大変感謝しております。
この場を借りて、御礼申し上げます。ありがとうございました。
今後もしばらく大変な地合いは続きそうな気配ですが、皆様方にはがんばっていただきたいものです。
健闘を祈っております。
小生、どらっちは撤退いたしますが、精進して資金がたまれば、いつか復帰できればと・・・・・思いますが、しばしは難しいでしょう。
でもブログはこのままにしておきます。取引はできませんが、不定期でも更新はしていこうかと思いますし、みなさんのブログも拝見に行きたいと思います。
こんど復活する時はDOTABATA日記ではなく、クールな日記で出直したいですね。
それでは
ここは何処?底なし沼・・?
ひと月前では信じられない値のオンパレードだ~
こんな値になるなんて・・・・・・・
新日鉄、住金、JFE、三井造船、三菱重工、トヨタ、キャノン、コマツ、ソニー、TDK、日立、丸紅・・・・etc
あげればきりなく出てくる。もう大バーゲンじゃん。
買いてーーー!!!!
でも買えねーー!!
どこが底なんだい!
日経まだ下げるのかよ!(◎`ε´◎ )
売り方さん・・もういいよ・・・ご勘弁!
mini 15915円買い 2枚保有中
後場、反発してみろ!!
ピンチをチャンスにできるものが生き残るのだ!そうなりたい!
為替がついに114円台に入ってきてる。
自動車、電機、ハイテク、機械、鉄鋼などこれまで株価を支えた輸出産業は明日も大売出し必至の展開。
CMEはさっき15750円前後だった。ADRもハイテク中心に安い。
明日も寄り付きは安いでしょうが、内需、公益、通信は絶好の拾い場。ピンチはチャンスでもある。
明日の後場は買い場とみてるけど。はて?!大きな下ヒゲ2本つけ、月曜にと突入だ!甘いか!?
NYはもう見ないが、寝付けそうにない・・・・・・・