どらっちのリベンジ日記mini -10ページ目

6月10日結果。

本日売りでした。


久しぶりの快笑でした。


日経225mini


14280 寄り付き成り売り

14050 大引け返済


+230 合格


6月累計 3勝4敗 -210


昨日の負けで1枚にしておいたのがちょっと悔しいんであります。なんでこんな日に2枚でいってないんかねぇ。


6月プラ転やったけどなぁ。


欲をいえばね。きりないし。


しかし、久しぶりの200円超えはうれしいもんです。


機械受注も上ぶれだし、こりゃ上げそうと感じたが、ついにやっちゃたかって感じです。


円安だし、債券も売られている。


SQ前の思惑なんですかね。


思いっきりハシゴをはずすとは。買い方の途転売り炸裂みたいな。


5月のSQ値をめぐる攻防になっていくのかな。


でイブを見てますが・・・・・・・・・


どうも下げすぎじゃね~の。


なんか買いで入りたくなってきてるんですけど。。。。。。


顛末は明日ということで。


買うか~~~~~~。



6月9日結果。心機一転初日。敗北。

ルールとおりにやることを念頭に誓った初日でありましたが・・・


本日売りでした。


日経225mini 2枚


14100 寄り付き成り売り

14250 ロスカット


-150


久々2枚でチャレンジしたので▲3万は痛っ。


6月累計 2勝4敗 -440


日経意外と底堅かった。


利確ポイント、LCとも150に設定してました。


前場、あげてましたので。。。厳しいなとは覚悟してましたよ。


後場、携帯で確認したときは、あえなくロスカットにかかって返済されてました。


仕方ない。


ここは納得の負け。


素直に受け入れて、明日に臨むしかないっす。


小生は鬼のマシーンと化したのだ。


明日はきっと晴れる。


晴れてくれ~~。

前進ある・・・・・のみ。引けん。

ダウが300ドル以上の激下げ。やってくれました。


一昨日は200ドル以上上げ、雇用統計は無視してやるぞみたいな上げ方でしたので、昨日の売りポジの決済は悔いの残るところですが、これは仕方ない。


しかし、この2日間はいったいなんだったんでしょうか。


意味不明・・・・


相場は・・・・・・


ある日突然・・・・であります。


そういえばトワ・エ・モアにこういう歌があったな。


あ~る日、突然、ふたり黙~るの~~♪


相当、古いな。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



原油も株下げで資金がシフトしてきてるんかな。


これでこれまでの相場のテンションは一気にダウン


来週はほんと大荒れ予感がプンプンしてきました。


CMEは400円近く下げて帰ってきてます。


これまで日本株はかなりの上げ底で無理やりのパフォーマンスを演じてきていただけに、これまで買い続けてきた外資がどのように振舞うのか。


SQ週とあいまって、乱高下必至の様相。


ふふふ、面白くなってきたぜ・・・・・・・・・・




それより・・・・・・・・・・


小生の今後のなりふりだ。


3月から資金はじり貧と化しており、昨夜は嫁との熱きバトル・・・・・


バトルの内容は省略しますが。殴り合いの展開へ・・・うそです。


小生がおかしくなったのは明らかに3月でして、システムが2月から大きなドローダウンをきたし、3月も軟調・・・そこでとんでもない売り買い逆の誤発注の上、LCもせずオーバーナイト、これが致命的となり、わずか2日で15万の負けをしてからだった。。



しかし、3月はサインを遵守していれば、大きなドローダウン中とはいえ、+10で終わっていた。



昨年9月から今年1月までは寄り引けで確実にプラスになっていたのに、たった1.2か月のドローダウンというか誤発注でもろくも、これまでのルールをまげてしまったことに、この数ヶ月の低迷があるのは明白。


ここを嫁から指摘されてしまった。


「馬鹿じゃないの、システムは確率的優位があるのならルールとおりにやれば済んだ話じゃん、結局ルールを破っているからでしょ」


そのとおり・・・・・・


システムはたとえ50%勝率でも負けはLCを設定しておくことで、収支を増やすことが可能。事実、6ヶ月は負けが多い月でも勝っていた。


で、どうするか・・・・・


現在の証拠金は30万弱であり、一様3枚はできるが、小生が決めていたのは20万で1枚、40万で2枚という感じで20万増えるごとに1枚づつふやしていく構想だった。


それで嫁との協議(バトル)の結果。口座を二つに分け、一つの口座は寄り引け専用、そしてもうひとつは指値専用でのデイ・スイング専用に。


増資のお願いはほとほと骨が折れたが、今回が最初で最後、今後一切、増資なし、今年中に結果がでなけりゃ辞めるを条件に20万増資をすることになった。


妻はあくまで寄り引けだけを希望していたが、それだけでは収支は差ほど増えない。デイスイングもルールを確立させてやっていくということを条件にしぶしぶ納得させた。いや納得はしていない。だめなら辞めるということで降りた。


もちろんメインは寄り引けのシステム

サブは指値によるデイ・スイング、たぶんイブでの参戦が多いかな。


メインは30万

サブは20万で


とりあえずはじめてみる。


サブ口座は先ほどオリックスに昨日先物口座の書類申請をしたので、もう少し先になるが、来週は当面寄り引けだけでいってみる。利確ポイントがちょっとどのくらいがいいのか検討が必要。ちょっといりいろ調べてみる。


さぁ、あとには引けない状況を作ってしまったぞ。


気合が入ってきた。


気合じゃないって、ルールだって。


協力してくれた嫁のためにもなんとかがんばらんと。


しかし、よう聞いてくれたなぁ。





6月6日結果。このままでは終われん。しかし今のままだと終わる。

昨日の持ち越し 14425売り玉をもってしまい、NYの爆上げでお決まりの含み損コース!


え~いどうするか。


本日のサインは売りとなっており、ここは幾分証拠金に余裕があるので、寄り付き売りナンピン

しました。


14605 寄り付き成り売り

14425 売り持ち玉


14520 両玉大引け返済


結果 -10 


ナンピン功を奏してショボ負け


6月累計 2勝3敗 -140


しかし、こんなことやっていたら、一向に資金は増えない。昨日の売り持ちがアホだった。


考えたら、もっておいてもよかったのか・・・・・・


今日の雇用統計・・・サプライズでたらお終いだし、難しいところだったが、いつものチキン癖がでてしまった。


イブでも少し上げてまた小康状態に入ってきてるな。


昨日のNYのじわじわとした上げ方。。。なんか、ちょっと気になったんだよな。たとえ雇用統計が悪くても、悪材料は少々無視してしまう地合だけにびびった。


まぁ様子見といくしかないが・・・・・・・


イブで大きく下げたら買うかも・・・・上げたら売るかもなんて書きながら考えているが、こんなこと思っているからうまくいかんのだろう。


月曜に増資をして2枚から3枚でいこうと思うが、今日、嫁と相談だ。


ただ、いままでのやりかただと、いずれ負けるときが来る。


土日で、やり方を真剣に考えよう。裁量を増やしたところでザラ場が見れるわけでもなくオーバーナイトになるだけで、結果は出ておらず、結局負けの額が多少減るだけで、資金は増えていない。


ここはやっぱり、ガンコにルールを守りきるより引けのシステムが固いのか。


毎日勝ちたい・・・この欲望との戦いなんだな。



6月5日結果。また、またショボ。

本日は売りでした。


日経225mini


14380 寄り付き成り売り

14350 大引け返済



+30 ニコニコ


6月累計 2勝2敗 -130


結構、下げる場面もあったようですが。やはり底堅いです。14250を割ることはありませんでした。


大引けにかけてまた戻し基調でした。


NYをはじめ欧州市場が下げても、日経は高止まり、為替が一気に円安にふれていることもあるのだろうが、この水準は買うといっても、過熱気味であり、また売りも入りにくいといった状況がこの数日みてとれる。またボックスで動きそうな雰囲気です。


14300を割ると買われ、14500が近づくと売られ・・・・・・


そう思ってると・・・・・ドクロ


ほんと厄介な相場だこと。


実はイブで14425で売り玉持ちました。おへっ。