バドクラブの揉め事 | ドッピョのバドミントンブログ

ドッピョのバドミントンブログ

楽してスキルアップを夢見る脳みそピヨピヨ♪な日々を描く

(ーー゛) どうもぉ~~;;

 

ちょっと気分的にげんなりしてまして。

それで気分が沈んで、ブログ更新を一時中断していました。

げんなりの原因は、バドクラブ内で起こった人間関係のトラブルです。

 

(^_^;) あぁ~~でも、私事ではないんですよ。

トラブったのは私ではなくて、知り合いのバド仲間さんね。

私はただ、そのトラブル話を聞かされただけなんだけど。

 

ショボーン なんでそんな事になってしまうかな~~~・・・と;;

結局、実質的に出入り禁止状態にされてしまったらしいあせるあせる

 

いや、何が原因だとか、誰に問題がとか、そこはまぁ・・・思う部分はあるにはあるけど。

そこは・・・その、どうこう言っても仕方ないというか。

ただ何ていうか・・・、結果的にそんな事になって、なんか・・・やりきれないよね。

他の道もあっただろうに・・・。あったはずなのに・・・。

そのトラブルは以前に通ってたバドクラブでの話なので、自分はもう行ってない場所。

(因みにこの一件は、出禁にされた側ではなく、した側に問題があると思いました)

 

こういう話って、きっとバドミントン云々は関係ないんですよね。

たまたまバドクラブで起こっただけで、人が集まるところにはつきもの。

だから、こんな話をこのブログで書くのもおかしいか・・・と思う部分もある。

 

実は、今回の件は自分は関係ないけど。

少し前に自分もトラブルに巻き込まれた事がありました。

あれは・・・そう・・・巻き込まれた・・・そういう言い方しか出来ない;;

あれも、その人物の人間性から来ているトラブルだった(っと思っています)。

もうバドミントンとか関係なかったように思う。その人は大勢の人とトラブってたし。

 

自分は過去に、遊びバドサークルで起きたトラブルを当ブログで綴っていました。

それ以降も、新バドサークルで周囲が揉めているのを見たり。

まぁ、あちらこちらで揉め事が起きてるのを耳にしたりもしてきた。

きっと誰でも、何処かしらでそういう話って見たり聞いたりしますよね。

 

自分も過去に遊びバドでトラブった訳だし、貰い事故のように巻き込まれたこともあり。

だから、人のことなどどうこう言えないし、色んな事情があってのことだと思うから。

なので一概には何も言えないんだけど。

 

ただ、一つ確かなのは、そんな事になりたくてバドミントンしてる訳じゃないんだよね。

そんな事は望んでないし、そんな事のためにバド活動してる訳じゃない。

だから、結果的にでもそうなっちゃいけない。

 

いや、分かるんですよ。

それが人間関係のトラブルだってことは・・・ね。

それってそういうもんだろってね。防げるもんでもない。

 

ただ・・・ん~~~だから、だからやりきれないんだよね。

どうにもならないと分かっていても、どうしようも無いことだと思っていても。

だって、そうなっちゃいけないって分かっているのに。

なのに何でそうなるかなぁ~~・・と、そう思ってしまう。思わずにはいられない。

 

40歳を過ぎてもそんな話があるなんて・・・ね。

なんていうか、情けないというかくだらないというか馬鹿馬鹿しい話。

それじゃ子供と変わらない・・・、何なんだろうね。

 

 

 

ショボーン まぁ、そんな感じで少しブログを更新する気になれなかったんですよねあせるあせる

でも、日々の自分のバドは普通に楽しくて好調ですw

 

アストロクス77も手に馴染んできたし、かなり調子が良い。

振り重さ感とフレックスのバランスが今の自分に丁度良くて、本当買って良かった。

エクリプションZも今では何も気にならずに履けています。

靴ヒモだけは、やっぱりキツ目に締めないと横ブレを抑えられないけど;;w

 

フットワークについては、日々色々と思うことがあるね。

さすがに最大の難所だなと思う。だからこそ、研究のし甲斐もある。

他にもフェイントのことやドライブのこと、サーブなんかも。

バドは普通に楽しい。自分の引き出しが増えていくのを実感してます。

 

チュー 本当、変な揉め事に巻き込まれないようにしなきゃ。

バドミントンは楽しくだよね。