LeBRESSOへp(^^)q | *~気ままなブログ~**

*~気ままなブログ~**

食べ物記録的メインからの
気ままな日記的に更新していってます。
気楽に読んで頂ければ嬉しいです!

 

広島に出来た

LeBRESSO

 

 

並ばずに入れました!

しかし

レジで前の人がながい・・・

理由が数々

 

 

すぐ後に並んだ人と

「カフェもこのレジかね?」

 

 

「セットまだあるのかね?」

 

システムが分からない

前の人が食パン頼んでるようだったけど

後ろから取りに行って

カウンターのは渡してない

 

 

自分の順番になってわかった

インスタで観た

いちごもりもりのや

生クリーム乗ったの?や

桜?のが見当たらない

 
セットは売り切れたらしい
注文して
番号札もらって席を探す
(あとから来たご年配のご夫婦は席の案内がなかったので
立ってらっしゃってて、私が空いた席に座っていいんですよ・・・と
スタッフ、結構人数居てもこういう案内はしなかったのには驚き)

カウンターと二人がけ、中央に大きなテーブル

 

程なくして

ハートのおたまじゃくしのカフェラテ

絵が寂しいのはまだオープンしたてで慣れてないからかな

 
 

購入したパンの袋も入って

スリーショット

 

 

塩バターミルクジャム&アーモンド

トーストをフォークとナイフで食べる日が来るなんて!

パンの耳がカリッとして美味しかった!

私は普段ジャムとか多めなので

トッピングは少し寂しかったけど

 

買った食パンは

生食で食べましたが癖がない感じで美味しかった

トーストで食べるのも楽しみ

 

 

帰り母から

「休みなら季のわでぶどうパン買ってきて!」

LINE来てレッツゴー

今までぶどうパン16時からだったから

ギリギリ間に合ったと思ったら

 

誰も並んでないし

ラッキーと思ったら

 

販売時間が変わってた

無事購入できたけど

 

お友達に差し上げるらしい

シニア世代にも

生食パンのプレゼント浸透してるのね。

 

 

 


広島県広島市ランキング