おはこんばんちわ、どーもキューブです。
普通のブログです。お盆も終わり、残暑というか夏がまたぶり返しているだけという昨今。
新潟も連続熱中症警戒アラートが出て、いままでにないアツサが続いてます。
私も水分多量接種でノラリクラリしてます。
だいたい8/10過ぎると最低気温が下がってくるんだけど、なかなか下がりません。
なんかいきなり下がりそうな気がしますね。


でわ蔵出し写真にひと言つけてご紹介の
どーもキューブの普通のブログです。

テレンススタンプが亡くなりました。
わたしのなかでは、「スーパーマン2」のゾット将軍。ゾット将軍の強さは、小さい頃、印象的でした。髭のビジュアルと共に。

そして
「コレクター」の犯罪者役。

ビデオでやっと借りた「テオレマ」


いまだに訳わかってない映画ですが、テレンスが謎めいた美青年で出演!





アイス「爽」 毎年たべますが、やはり一番うまいっすね!ほか「COW」と「エンゼルカップバニラ」たべましたね、今年。

読んで欲しい雑誌みたいなハッシュタグで投稿した持参映画書籍。

「邦画の夢」
こちらの邦画の夢は、だいぶ勉強になりました。監督作品が、列挙してあってかなり見返して勉強しました。

見開きで監督作品が列挙

全ての フィルモグラフィを見てみてないのをたぐれる。小津編!
小津の初期の無声映画は、ほぼ未見です。名画座系でしかみれないやつですね。



「朝までビデオ」
キーワード事典編集部編の本、結構御世話になりました。

洋画編の朝までビデオも、監督別にかいてあって便利でした!




長岡ショウガ醤油 みずさわさん
(東区)

味噌ラーメン 柔らかい白味噌でしたねー、もちろんショウガ味がほのかに。ここは、チャーシューがうまいから、白飯で食べたいんですよね。

 みずさわさん、醤油、味噌、塩ひととおりたべましたが、どれも素晴らしい長岡ラーメン。東区で食べれるんで嬉しいです。豚骨醤油もありました、。あとワンタン入りもありました。


ぎょうざも汁が 内包してあってうまかったです。

 
海!

うみ②
兄貴と数分間海へたたずみました、。。

トウモロコシとピザ
ポテトピザ(ピザハット) トウモロコシ 夏の恒例
一番好きなのはドミノ

希望の雨のとき 思わず撮影
みえるは、新潟スーパーの「ウオロク」さん。もとは お肉屋さんだったウオロク。ちなみに原信は、もともと瀬戸物屋さんで食器等売ってたそうです。

兄貴とお盆時話した時。
兄貴はIMAXで「ET」、「ジョーズ」を見に行ったと話していた。


ペヤングの50%削減獄激辛、赤ペヤングを期待したんですが、、、。
しゃっくり、唇腫れたような辛さから、半分半分食べ、豆腐でまぶし食いしました、、。いやあもう食べたくない!赤ペヤングは、食べれるんですよねー、おいしく!


でわでわ~!
ネオコロナはやってますんで、きおつけたいですね。(もしかかったら、すぐ耳鼻科、内科へ!)