*ファン 向け記事です。 ご了承ください。
行ってきましたあ。2025年5月10日(土)
東京スカパラダイスオーケストラのコンサート
、NHKホールに行ってきましたあー。

そもそもこのコンサートは、以前開催された河口湖の スカパラのコンサートを映像でみてから行きたくてしょうがなかった。
それはスカパラの楽曲を吹奏楽のオーケストラが奏でる最高のコンサート。これを「35」の映像特典でみたとき、ヤバいなあと思っていた。
再演で、東京NHKホール の情報が出たときは、すぐチケットを申し込んだ。
3階席だった


シャンデリア

原宿駅からチートタクシーでNHKホールへ、

駅出ると、明治神宮のお参り列から群集から、いつのまに 逆に歩き、すぐタクシーつかまえました。結論、渋谷からが?よかったか?休日の原宿駅をなめて、まよいました(ピエン)
「追憶のライラック」できかせたタカシさん。
当時 予約して買った「Wild Peace」のアルバム収録、特典映像でレコーディング風景が写っていて、そっから知った。
ナガズミさん。

2曲コラボしていつる中納サン!ソウルフル!

ゲストは、ハナレグミとエゴ・ラッピン中納さん。服部良一東京フィルハーモニー公共楽団のみなさん。
セトリみながら感想をあげてくぅぜぇ~(GAMOさん)

まずは、「ラストニンジャ」スタート。新しい曲からはじまる、谷中さんの忍者の掛け声的「フッ!ホッ」が聞き所。
「ダウンビートスタンプ」定番曲の「ワイルドピース」
谷中さんMC、会場の盛り上がりにびっくり。
久しぶりに「ゲームみたいにGo」ひっさびさにきいた。
そして推し北原さんの「グレイトコンジャンクション」きたあ~!嬉しかった!やって欲しいのが来るとただ連続ジャンプしかできない、わたし。
「ワンアイドコブラ」からの「天空橋」、もはや恒例コーナーの「ワッシュイワッシュイ」コーナー。 「天空橋」のアルバム時のコンサート。確か大森さんが、完全ハッピ、 はち巻きで踊ってたっけ?!会場一緒にワッシュイワッシュイ !掛け声、神輿をもつかのように腕をグイグイあげます。
キンチャンMCからテレビ主題歌「一日花」
「ska me crazy」スカミーもコンサートでは、大定番。北原さんのスケートにのりトロンボーン弾きます。
ギター加藤さんリードする「プライドオブライオン」加藤ギターが会場を包みます。
スカパラがステージをさると、、。
まさに対バンのようにフィルハーモニー野方々が音をチェックしにきたり、準備作業がみれました。嬉しかったなあ。DVDでは当然カットされてる所がみれた。
入場も整然とゾロゾロきて、ひとり多分バンマスの方がきて(長髪の男性のかた)、服部先生来て、楽曲がはじまります。

「ホールインワン」の力強いホーン
「ダウンビートスタンプ」の バイオリンの響き
フィルがスカパラ ナンバーをオーケストラ 演奏。民生さんの「美しく燃える森」のストリングスのところで泣きそうになるくらい旋律がいい。(涙ぐんだ)ずーっと ずーっとまばたきせずに楽曲に耳を傾け、サブイボが時どきでました。
「ブレイクイントゥザライト」からキンチャン歌唱の「銀河と迷路」をオーケストラこみで歌う。キンチャンも後ろのオーケストラに体で答えているようでした。
ゲスト、ハナレグミ登場。はじめてきいた「オアシス」。「追憶のライラック」(これ生ぎき出来てよかったぁ)会場たいへん盛り上がりの「オリビアをききながら」めちゃくちゃみなさん歌えていてびっくり。(私しらない杏里さん?!)
杏里さん

スカパラ版
「テキーラ」を挟み
続いてエゴ・ラッピン 中納さん登場。 「黄昏を遊ぶ猫」アルバム収録がないので、とつぜん知った曲だった。にゃーおばりの鳴き歌!
「縦書きの雨」 とオーケストラにサブイボ!
大好物の沖さんコーナー「水琴窟」で
沖さんのピアノアンドオーケストラをめをつむりきいた。
のち本日コンサートの最後の見せ場
「パラダイスハズノーボーダー」は、オーケストラとの掛けあい!笑いながら、物凄いオーケストラはや旋律にサブイボ立ちまくりました!
「やる気があるのか?ストリングス セクション?本気を見せてくれ!」
とガモウさんが、東京フィルに!3、4回つめより、
パラダイスハズノーボーダーの旋律から
いきなり
クラシックの ヒトフシを盛大に挟んでいきます。
もう!これが生できけて本当によかった!
くわしくは、河口湖のライブ盤をぜひ!きいてください、 演目は、だいたい同じですが、生は凄かったっす!マジでマジで!
アンコール「オールグッド~」谷中兄さん歌唱から
アンコール中納さん、ナガズミさん 衣装チェンジして、ぴったり派手派手衣装で登場!
「私たち結婚しましたあ~」的なコメントで
会場大爆笑!
服部父先生 作曲「ジャングルブギ」をノリノリで歌い、私も歌い、3時間のコンサートは終わりました。
毎年やって欲しい素晴らしいコラボすぎる贅沢スカコンサートでした!
次回は47コンサート、イン新潟、長岡市立劇場!一番好きな単独ライブ!また報告します。
追伸
今回のコンサートグッズがかわいすぎる!
スカパラメンバーがスヌーピー化した可愛さ。普段づかいしたい!
メンバーが4頭身キャラクター化!
今までで1番ヤバいかわいい(私は男性です)
いやあライブって本当にいきものですね!
それでわ
でわでわー!